イレウス癒着剥離術の術後の現実 | 木下薬局二日市店おサルな店長の記録

木下薬局二日市店おサルな店長の記録

2022年2月にステージ3の頸部食道癌と診断され、その後イレウスで入退院を繰り返している闘病中の薬剤師がつづるブログです。

おはようございます晴れ

 
 
何となく、お気付きの方もいらっしゃると思いますが、私、先月イレウスの手術を受けたんですねガーン
 
 
それが、術後すぐは調子は良さげだったんですが…
 
 
 ここ最近は、絶不調の極みですゲッソリ
 
 
先日も、卒業式の当日にイレウスの発作が起こりましたゲロー
 
 
 
 
とにかく、最近は腹が張るガーン
 
 
普通にしていて腹部にガスが常に溜まっている感覚があります汗
 
 
イレウス手術を考えている方も参考にされているようなんですが…
 
 
今のところ、現状はあまり変わり映えしませんね…術前とアセアセ
 
 
この1週間で3度もイレウスでもがいている。
 
 
幸い、救急搬送されるまでには至っていませんがねチーン
 
 

繰り返しますが、イレウス癒着剥離術した後です笑い泣き

 

 

痛い思いをして手術をしたので、なんか少しでも改善点を見つけたいのですが、今のところ救急搬送に至ってないことですかね…

 

 

と言っても、術後直ぐに救急搬送されたので3勝1敗ってとこですかね汗

 

 

凹む

 

 

昨日も、PTA会長会の慰労会でしたがそこでもイレウス発作が…

 

 

楽しい雰囲気をぶち壊してしまい、申し訳ないやら悲しいやら情けないやら悔しい。

 

 

恐らく、医療従事者でもない限り、普通に何事もなく生活している人に「イレウス」と言っても苦しさ辛さを共感できる人なんていないですよね。

 

 

ホント、ただ普通に戻りたくて手術を受けたんですけど…

 

 

今のところ、検査の結果を受けてみないと何とも言えませんが、手術の結果別の個所が癒着の恐れ??

 

 

とかだったら、超絶やだなぁ叫び

 

 

昔はパリピでしたが、もう今じゃ家で一人でゆっくりと静かに飲んでる方が安心ですショボーン

 

 

パリピ時代

 

 

 

 

今日は、まだ桜は咲いてないけどお花見でしたが、それも昨日イレウスでダウンした後に直前のキャンセルをしましたえーん

 

 

ただ普通の生活に戻りたい。

 

 

それだけです。