ご訪問ありがとうございます😊

たおと申します!!





まだ6月半ばですが、

30度超のめちゃくちゃ暑い日が続きましたね!


ベランダのウッドタイルもめちゃんこ熱くなってて

火傷しそうでした💧



ロイもベランダに出たいと

網戸をトントン叩いてきてうるさい…



めっちゃ暑いで?滝汗

足ヤケドするで??💦





ロイは芝生のマスに寝転ぶのが好きなのですが、

この人工芝もめちゃくそ熱い💦



けど、どうしても寝たいらしく、、

日陰になっている芝を探し、

くつろごうとするのですが…




残念ながら

自分が大型犬やと思ってないから

めっちゃはみ出してるね笑い泣き


右手が完全に日向やから絶対熱いのにね💦




本人は満足そうに寛いでたけど、

やっぱ5分くらいで部屋に戻りました笑い泣き






さて。



立水栓DIYの途中経過です!!


殆どの方が興味ないと思いますが…笑い泣き




目指すは、ディズニーランドの街灯風♡






まず、柱になるポールに、

(息子の部屋を作業場として借りてます笑笑)




棚受けを付けて、





座金を使って上下に板を取り付け。





モールディング付けたかったけど、

ホムセンになくて💦


しょうがないので…

3種類の大きさの違う角材で、

モールディングもどきを付けてみました💧




息子に後ろから、


出て行けー出て行けー言われながらも

マイペースに作業中笑笑





ソーラーランタンを置いてみるとこんな感じ。



ちょっとは街灯に見えてきたかなーー??


塗装も終えて、いよいよジャック登場!!











with サリー!チュー




ジャックは40センチ超で存在感もバッチリ!





カーテンを閉めて

ライトが点くか試してみた。



このライト、ベランダで2年くらい

雨ざらしで放置していたやつなんで…


昨日試したら点かなかったんですが…





今日は点いた!!びっくり笑笑


うん!ええ感じです♡




ジャック達も、街灯に立たせただけで

一気に躍動感が増しますねおねがい



おデート中に、

街頭インタビューに出くわしたような表情です笑笑




ジャックの嬉しそうな顔照れ


本編冒頭では、自分を見失って

自暴自棄になってましたからねー


サリーのおかげやな!!



五大力さん、確かに美味かったっす!!酔っ払い


場所は、、

最近ガッキーロスで

真っ黒になったクマさんの家の近くかと笑笑





そんなジャック達を立水栓の上に設置します笑笑


どんな感じになるかなー?💦


ちゃんと街灯風になるかなー?




次回は完成編です!


また報告させていただきます!!






リムジン後ろ今日のバネットちゃんリムジン前




娘が体調不良で保健室で寝込んでるって言うので、

迎えに行きました💦


生理痛が酷かったみたいです。。



自転車通学だから、

チャリも運ばにゃならんのが面倒💦



でも、バネットちゃんは


シートを倒すことなく載せてくれました♡



前の車だったら、、シート倒してチャリも寝かせて

載せなきゃいけなかったやろうなぁ。。




フロアシートを敷いてるから

そのままでもガンガン載せれますし、

やっぱバネットちゃんにしてよかったなぁ♡


としみじみ思いました照れ




まだまだ本来の目的であるキャンプには

行けてませんけども…



やばいなぁ…

キャンプ熱もだんだん冷めてきてしまってます💦




またキャンプ動画でも見て

モチベーション上げなきゃ滝汗





最後までお読み頂きありがとうございました😊