私の記憶が確かならば── | ごんたのつれづれ旅日記

ごんたのつれづれ旅日記

このブログへようこそお出で下さいました。
バスや鉄道を主体にした紀行を『のりもの風土記』として地域別、年代別にまとめ始めています。
話の脱線も多いのですが、乗り物の脱線・脱輪ではないので御容赦いただきまして、御一緒に紙上旅行に出かけませんか。

最近、物忘れがひどいのです。
元来、記憶力がいい方ではなかったのですけれど。

固有名詞が、特に苦手なのです。
人の名前や、薬の名前。

患者さんを診察していて、あっ、この症状にはぴったりの内服薬がある!と、ピンときても。
いざ、処方箋に書こうとすると、思い出せません。

ひどい時は、患者さんの話を聞いている時に薬剤名が頭に浮かんでいても、処方箋に書こうとすると忘れていたりするのです。

──なんだっけ?

と焦っても、患者さんの前では、顔には出しません。
薬の効能や副作用を説明しながら、悠然と、分厚い医薬品集をめくったりします。

記憶って、不思議なものですよね。

名前を忘れていても、薬の詳細な内容は覚えているのですから。
要は、固有名詞の問題なのです。

だいたい、日本は、薬の数が多すぎです。
同じ成分でも、複数の製薬会社が製造して、好き勝手な商品名をつけるものですから。
薬の添付文書を集めた医薬品集をなんて、2500ページくらいあるのです。

最近は、処方箋に、商品名でなく一般名を記載してもいいことになりましたけれど。
最近のジェネリック薬品は、一般名そのまんまやんけ、という商品名をつける傾向も増えました。

きっと、僕と同じように、薬の名前が思い出せない医師が、多いに決まっているのです!

さて──。

医薬品集だって、事典みたいなものなのです。
名前が思い出せなければ、索引をひくこともできず、全く役に立ちません。

ただ、作用別に分けている医薬品集もあるから、似た作用の薬を思い出せれば、その薬をひいてみて、近くのページに見つけることができる場合もあります。

全然、ダメな時は、やむなく院内薬局に電話します。

「忙しいところ、ごめんなさい。抗血小板剤で、バイアスピリンでもチクピロンでもアンプラークでもないヤツ、名前、なんてったっけ?」

なぜ、他の薬はスラスラ出てくるのでしょう?

『ホルタゾールですか?』
「う~ん違う。ほら、◯◯さんが使ってるヤツ」
『知らないですよぉ、誰ですか、それ?』
「透析の患者さんだよ。ええっと、1日1回飲むヤツ。AMIのPCI後とかに使うんだけど……なんか、俳優の名前に似てた気が……」
『プラビックスですか?(爆笑)』
「そう!それ!ブラピ!」
『先生?プラビックスですからね!『ぶ』じゃなくて『ぷ』!──先生の処方箋、この前もブラピックスって書いてありましたから!──ファンなんですか?」

別に、そんなことはありません。
ブラッド・ピットはカッコいいですけどね。
『セブン』なんか凄すぎて、おぞけふるいましたし。

目の前で、こんな会話がかわされる患者さんのお気持ちは、察するにあまりあります。
まあ、大抵、ニヤニヤしてるのですけれど。

人の名前も、なかなか難しいものです。
入職の時期から何ヶ月かがけいかしても、未だに、新人看護師さんの名前が覚えられないのです。
医療者は、みんな名札をつけているから大丈夫なことが多いのですが、看護師さんは、その上にエプロンを羽織っちゃってることも少なくなく、名札が隠れていることがあるのです。

目の前の看護師さんに仕事頼みたいのに。

ナースステーションなら、視線をちょっと転じて、ホワイトボードの勤務表を見れば、一発なのですけど。

そのような時は、しょうがないから、あなた、と呼びかけるのです。

「あなた、◯◯さんの酸素、3リットルから2リットルに下げといて」

そのうち、

「先生が、あなた、と私たちを呼ぶ時は、名前忘れてる時だよね」

と突っ込まれるようになりました。

さすがに看護師さんは鋭い!

今日の午前中──。

病棟の看護師長が近づいてきました。

「先生、△△診療所で往診している◇◇さんていう82歳のおじいちゃんなんですけどね──」

診療所からの入院依頼の相談です。
どうやら、独居で脱水になっているようなのです。

「どんな人?」
「それが、認知症があって、点滴とかすぐに抜いちゃうんですよね。御家族は忙しくて、なかなか来れないし。前の入院の時、苦労したような気がします。──私の記憶が確かならば」

その患者さんの入院手配を済ませてから。

「ねえ、さっきの『私の記憶が確かならば』って──」
「そう、私も、何だったかなあって考えてるんですよ。自分で言っといてナンですけど」
「なんだったっけ?誰かのセリフだよね」

別の若い看護師さんに聞いてみました。

「あっ聞いたことある!それ」
「何のセリフ?」
「何でしたっけ?」

静まり返るナースステーション。
みんな、それぞれの仕事を、黙々とこなしています。

「なぜかさぁ、『私の記憶が確かならば』って言うと、鹿賀丈史が思い浮かぶんだけど」

カルテを書きながら、ポツリとつぶやく僕。

「そうそう、鹿賀丈史のセリフですよ!」

うつむきながら、無言で仕事をしていたみんなが、いっせいに顔を上げました。
実は、みんな、考えてたのですね。

でも、鹿賀さんの、何のセリフでしたっけ?

あと一息で、記憶の底に手が届く感じなんですが──

絶妙の間のあとに、みんなの口が、一斉に開きました。

「料理の鉄人!」

心のモヤモヤが吹き飛んで、晴れやかなみんなの声がハモって、看護ステーションに響いたのでした。

誰だ?──1人だけ「古畑任三郎!」って言ったのは?

全然、確かじゃない記憶のお話でした。


147302_p2.jpg