防災の日に思うこと | ごんたのつれづれ旅日記

ごんたのつれづれ旅日記

このブログへようこそお出で下さいました。
バスや鉄道を主体にした紀行を『のりもの風土記』として地域別、年代別にまとめ始めています。
話の脱線も多いのですが、乗り物の脱線・脱輪ではないので御容赦いただきまして、御一緒に紙上旅行に出かけませんか。

当直がもうすぐ終わりだあ、という解放感の真っ最中、いきなりスマホとタブレットが鳴りだしました。

緊急エリアメールのコール音。

聞いたのは久しぶりだったから、ドキッとして緊張しました。

平成23年3月11日の夜。
余震の中、帰宅困難となった患者さんや職員に透析室のベッドを開放して、僕もそこで夜を明かしたのです。

拡大する一方の被害の大きさや原発事故の報道におののきながら。

暗い透析室に寝ているみんなの携帯から、何度も何度も、一斉に鳴り響く緊張エリアメールにビクビクしながら。

もう、トラウマの一種ですね(笑)

今日は防災の日。

被災地に思いを馳せながら、僕らもまた、備えねば、と改めて思うのです。

そう思う9月1日。