風疹ゼロ”プロジェクト | 両角 和人(生殖医療専門医)のブログ

両角 和人(生殖医療専門医)のブログ

生殖医療専門医の立場から不妊治療、体外受精、腹腔鏡手術について説明します。また最新の生殖医療の話題や情報を、文献を元に提供します。銀座のレストランやハワイ情報も書いてます。

以下日本産婦人科医科会からです。 


風疹ゼロ”プロジェクト キックオフ! 2020年 東京オリンピック・パラリンピックに向けて

平成30年1月16日

公益社団法人日本産婦人科医会
会  長 木下 勝之
常務理事 平原 史樹

“風疹ゼロ”プロジェクト2018年


 本会では、先天性風疹症候群児の出生をゼロにし、風疹の完全抑制を目標とした活動を進めております。そこで昨年、厚生労働省をはじめ、行政、各種団体等、皆様方のご理解、ご支援のもと、『“風疹ゼロ”プロジェクト』を立ち上げました。
 つきましては、本年も2月4日の『風疹(ゼロ)の日』を中心に、2月を“風疹ゼロ”月間と定め、多くの関係者の方々のご賛同により、一斉に情報発信、啓発活動を進めていただきたく、下記の宣言をいたします。


【“風疹ゼロ”プロジェクトメッセージ2018】

2月4日は“風疹(ゼロ)の日”―『“風疹ゼロ”プロジェクト』―を進めましょう
風疹にご注意! わが国では風疹流行のリスクはいまだに消えていません!

1. 海外にでかけるなら風疹の用心と万全の対策を!(*1)

2. 海外から帰国後の体調異変はもしかしたら風疹かも!診察をうけてから職場へ(*2)

3. 30~50代の男性は風疹への抵抗力が弱い人が多く、ぜひMRワクチンを接種してください(かかりつけ医、職場健康相談で尋ねてください)。(*3)

4. 妊娠を考えているおふたりへ
風疹対策は大丈夫ですか? 予防接種は妊娠前に忘れずに!
(各市町村で風しん抗体検査助成事業が実施されています‐詳しくは保健所へ)(*4,5)

―2018年2月“風疹ゼロ”プロジェクト―

  (*1)風疹が流行している地域へ渡航の際はぜひ風疹ワクチン(通常、【麻疹風疹=MR】ワクチン)を接種してからでかけてください。
海外の風疹に関する情報は国立感染症研究所やWHOのHPでご覧になれます。
⇒  「海外での風疹対策の現状」
  Rubella Reported cases by WHO region

(*2)海外旅行(出張)中に現地で風疹ウイルスに感染し、帰国後発症し、軽い“かぜ”と考え出勤して職場で流行させたり家族に感染させる事例が多くあります。
海外出張の多い企業、組織では職場としての感染症対策を十分にとられることを強く推奨しかつ要望します。
⇒ 国立感染症研究所 「職場における風しん対策ガイドライン」

(*3)特に30代-50代の男性は風疹抗体が不足している方が多く、ワクチン接種が必要な方々です。風疹ワクチンは通常、【麻疹風疹=MR】ワクチンが接種されます。【ワクチン接種は2回接種が定期接種で定められていますが、受けていない人は、少なくともまず1回接種を受けることが大切です。】

(*4)現在も多くの市区町村で進めている補助(助成)制度(風疹抗体検査および【麻疹風疹=MR】ワクチン接種)がありますので各市区町村、地元の保健所にお尋ねの上、利用されることをお勧めします。

(*5)妊娠20週頃まで(主に妊娠初期)に妊婦が風疹ウイルスに感染すると、難聴、心疾患、白内障などの障害(先天性風疹症候群)をもった赤ちゃんが生まれるおそれがあり、その後、発育の遅れがみられることがあります。(詳しくはかかりつけの医師とよく相談されることを勧めます。)

■“風疹ゼロ”プロジェクトでは今後、2020年度(オリンピック・パラリンピックの開催年)の本邦における風疹排除の目標に向けて、なお一層の具体的提案を続けてまいります。




詳細はこちらを見てください。