あいじつ防災訓練 | あいじつスマイル

あいじつスマイル

あいじつデイサービスのブログです

 

午後から年に2回実施している防災訓練がありました消防車

 

 

まず最初に職員から災害時、避難時の注意点の話をして

できるだけ限り慌てず行動する。合言葉として

「お」・・・押さない

「か」・・・かけない(走らない)

「し」・・・しゃべらない

「も」・・・戻らない

最後も「も」が、最も大切です。

 

 

防災訓練の詳細内容を説明した後、避難訓練を行いましたグッ

 

 

 

 

 

避難時に、難聴の利用者の方や、歩行が不安定な方も増えてきたので

誘導に時間がかかりました。

次回は、今回の反省点を踏まえスムーズに移動、誘導ができるように

計画を立て実施したいです。

 

 

 

 

 

 

今月の、ちぎり絵「立春の風景」