神社神道と云うものは、神社側に立った見解の「神道」であって、本当の神道ではありません。

 

何を偉そうに、勝手なことをほざいていると思う方もあることでしょうが、真実であるから私は口を塞ぐことは致しません。

 

その訳は、今の神道はお祀りと祓(修祓)しかないからです。

 

そしてその修祓も、真面にきちんとできる神職が非常に少ないから、敢えてこうした苦言を呈しているのです。

 

中臣神道になってから、殆んどの呪術は禁止され、只管祓い浄め、清明正直のみが強調されて形式だけの神道と化してしまいました。

 

本来の神道とは、この大地に根を張った生きていくための力と、必ず訪れる「死」と死後の世界観を明確に持っていた教えなのであります。

 

これが「大己貴神道」と云うものであり、その教えには呪術(霊術)と死と再生と霊界の実相を伝えるものがありました。

 

私の勉強会では、必ず「初学講座」と云う講義を受講してもらい、その意味を理解して頂いたうえで次の様々な霊学や霊術と云ったものを学んでいただきたいと思っております。

 

真剣に本当の神道を学びたいと思う方の参加をお待ちしております。

 

 

 

初学講座】初めての方も、だれでも参加できます。

日 時:5月24日(金) 10:00~17:00

内 容:拝神行事、初学講座、鎮魂法、直会

場 所:杉並区の公民館

会 費:10,000円

締切り:5月17日(金)

 

申込み:kenyu.kouza@gmail.com