薬膳鶏なべ | ketchup 36oz. on the table ~フードアナリストの小さな日記

ketchup 36oz. on the table ~フードアナリストの小さな日記

映画中心のブログだったのですけれど、突然トラックバック機能がなくなってしまって…。どうしたものかと思っていたのですが、とりあえずコチラはコチラで再開します。料理のこと、お酒のこと、レストランのこと…“FOOD”な話題を語っていきます。

ketchup36ozオリジナルの薬膳なべです。



ketchup 36oz. on the table ~フードアナリストの小さな日記-薬膳なべ


骨付きぶつ切りの鶏肉を強火でグツグツ白濁するまで煮込みます。

丁寧にアクを取るのがポイント。

鶏と一緒に、ニンニク、しょうが、ネギの青い部分を。

目安としては3時間…ここまで煮込めば鶏の旨みが白湯スープに!


漉した後に昆布だしを合わせ、塩コショウであじを整えます。

これでベースのスープが完成。

鶏ガラでとるよりもお手軽でしょ。

スープに使った鶏肉は身をほぐし、〆のぞうすいに添えます。


スープに、ナツメ、クコの実、松の実を加え、鶏肉やキノコ類、白菜などを入れて、

火が通ったら完成♪