クマの散歩道 Vol. 191 クマ、松正寿司(お食事処松正)さんでちらし寿司を食べる。 | クマの散歩道~大好きなふるさと日光市を紹介するブログです~

クマの散歩道~大好きなふるさと日光市を紹介するブログです~

大好きなふるさと日光市。その日光市のグルメやスポットなどを独自の視点で、のんびり気の向くままに綴るブログです。

皆様こんにちは。

 

コロナ禍もあり、しばらく更新も少なくなっていた当ブログですが、そろそろ少しずつ復活していこうと思います。


まあ、そうは言っても、元々このブログを立ち上げた時に決めたことが一番に・・・

 

「マイペースで無理をしないこと」

 

そう決めているので、書きたいことがある時に書くという方針は変わりません。

 

毎日ブログ更新している方は本当にすごいなあと思います。そうすることで、トップブロガーにもなれるのかもしれませんよね。

 

トップブロガーか・・・

 

〝大好きな日光市を少しでも宣伝したい!〟というこのブログのコンセプトからすると、そんなふうになれたら宣伝効果抜群なので、喜ぶべきことなのでしょうね。

 

でも僕の場合、順位とかいいね!の数って余り気にならない、気にしないんですよね。どれだけの人がアクセスしてくれているのかアクセス数は少しは気にはしていますが、それも気ままにのんびりした気持ちで見ているほうです。幸い、Googleの検索エンジンで、「日光市のブログ」とか「日光市民のブログ」といったように、〝日光〟と〝ブログ〟を入れて検索すると、ほとんど上位に出てきます。アクセス解析を見ても、アメブロやSNS経由で来ていただくより、GoogleやYahoo!などの検索から来ていただく方が圧倒的多数を占めています。

 

せいぜい数日前に行なったことは、今まで設定してなかった公式ジャンルの設定をしたことくらいかなあ。これも決してランキングアップとかは頭にはなく、ただただアクセスルートが増えればいいなあと思うだけのこと。ちなみに公式ジャンルは、観光のことだけではなく、観光地日光市での日々のくらしを全般的に書きたいので、「関東の暮らし」にしました。本当はもっと細かく「栃木県の暮らし」があったら良かったんですけどねえ。

 

 

 

さて、前置きが長くなりましたが、去る10月27日(水)、ランチにお寿司屋さんに行きました。お店は松正寿司さん。ネットで見るとほとんどはこの名前で出ています。NTT発行のタウンページ栃木県北部版では、寿司松正、Facebookのお店のページでは、お食事処松正となっています。

 

場所は、鬼怒川温泉の少し手前に、高徳(たかとく)という地区がありますが、そこになります。
 
お店は国道から少し奥まった所にあります。今市方面からは栗原の交差点で、日光江戸村などがある鬼怒川バイパスのほうには行かず、旧道に入ります。そのまま道なりに進んで、目標になるのはファミリーマートです。三叉路交差点の際にあるファミリーマートで結構目立つので、ここはわかりやすいと思います。その先、左側の住宅街の中にお店があります。鬼怒川ライン下りの下船場まで行くと行き過ぎです。
 

メニューは後ろのほうに載せてありますが、ランチでは「にぎり」、「ちらし」、「鉄火丼」の3種類があります。もちろんほかにレギュラーメニューもありますよ。
 
これで税込み1,100円ですからお得ですよね。
 
この前の記事で書きましたけど、僕は少し固めに炊き上げたご飯が好きなんです。ここ松正寿司さんの酢飯は僕が一番大好きな固さ。酢もそんなに強くなくさっぱりといただけます。
 
 どんぶりを回して裏側からも撮ってみました。
 
 サラダにフルーツ(この日はリンゴ)もついて・・・
 
 おいしいお味噌汁もついてきます。
 
 これがランチメニューです。このほかにグランドメニュー(レギュラーメニュー)もあります。
 
実はこちらのお店、あのテレビ朝日系の「帰れマンデーみっけ隊」で紹介されたことがあるんです。2020年1月13日放映分です。この回は、賀来千香子さん、King&Princeの岸優太さん、アンタッチャブルの山崎さんが出演しました。
 
塩原温泉から日光東照宮を目指して、お寿司屋さんを探しながら旅するという番組企画だったのですが、東武ワールスクウェアにお寿司やさんが入っているだろうと踏んだ出演者一行は、実際に行ってみて園内にはないのを知り、そこで教えてもらったのが近くにある2軒のお寿司屋さんで、そのうちの1軒が松正さんだったわけです。この時もコンビニ(上でも書いたファミリーマートのこと)を目印として紹介していました。東武ワールドスクウェアは松正さんよりは鬼怒川温泉に寄った所にあるので、そちらから来るとコンビニの手前ということですね。実際はこちらから来たら、ライン下り下船場を過ぎたらすぐ右側の住宅街の中と案内したほうがわかりやすいかもしれません。
 
 
 お店外観。駐車場はお店の前に8台位停められるスペースがあります。東武鉄道の駅から歩くのはちょっと遠い(最寄り駅小佐越駅で1㎞位)ですが、路線バスの鬼怒大瀞というバス停がすぐ近くにあります。このバス停はライン下り下船場の所にあって、鬼怒川温泉駅と鬼怒川温泉近辺のテーマパークを結ぶ急行便も停まります。ただしこの急行便は上下便ともルートが2つありますので乗るとき確認してみてください。
 
 
 
今日のクマの散歩道は、鬼怒川温泉近くにある松正寿司さんの食レポをお伝えしました。お近くにお越しの節は、是非ともお立ち寄りください。
 
 
◎松正寿司のGoogleマップ

 

 

 
 
松正寿司(お食事処松正)
日光市高徳945-8
0288-76-1336
 
 
                   (訪問日:2021. 10. 27)