『英文パターン』ハンドブックより Samonne | 遊びの時間

遊びの時間

気ままな適当手作りと、日々のつぶやき。

Mailinを編む前に、

『英文パターン』ハンドブックの表紙に載っていた

三角ショールを編みました。

















色が飛んでますが

実際はもっと濃いピンクです。




とりあえず、文章のパターンを編んでみたくて

あまりゲージを気にしなくていいショールにしました。






始めは文章を追って編むのに精一杯だったけど

手が慣れてきて全体像が見えてくると

ははーん、なるほどな (´∀`*)ウフフ

って感じで、楽しく編めました。

三部構成のパターンなんですね。

棒編みで、かぎ針の縁編みに似た感じに編んだの初めてです。

ちょっと感動。










在庫の合太で編んだので

小さめサイズです。












英文の隣のページに和訳されているパターンなので

補助輪付き自転車のようなもの。

でも、文章のパターンでも編めた!て事実があるだけで

ちょっと自信が付いたような気がします。






今は補助輪無しのMailinを四苦八苦しながら編んでますが

それもまた楽しい (´∀`*)ウフフ

新しい世界が広がってるよーー。











にほんブログ村

にほんブログ村