以前お知らせした朗読集団黒猫のR参加、詳細が決まったので告知させていただきます。


朗読集団 黒猫のR 第二回公演

【出演】
小林ゆり(主宰)
日向琳
遠藤友章
川村夏樹

2014年11月16日(日)
Reading Cafe ピカイチ@下北沢
開演:15時 (開場30分前)



朗読集団 黒猫のR 第三回公演

【出演】
小林ゆり(主宰)
日向琳
遠藤友章
川村夏樹

2014年11月16日(日)
Reading Cafe ピカイチ@下北沢
開演:19時 (開場30分前)



各公演、御一人様1000円+1drink
食べ物 持ち込み自由です!!

開場してからは
出演者一同
接客致します。

優雅なCafeタイムをお楽しみ下さい♪


内容は、とある小説の朗読。。
今回は昼の部である第二回公演で第二章を、夜の部である第三回公演では第五章を四人で朗読形式で公演させて頂くことになりました。
前回は立ち芝居ありの『朗読劇』でしたが、僕と遠藤くんが演劇経験ゼロからのスタートなので『朗読』という形になりました。

演劇というジャンルに関して今までは“観客”という立場だったのですが、今回は初めて“演者”となります。
第一回公演では僕も遠藤くんも観客でした。
今は初心者同士よきライバルとして稽古の後に食事をしながら意見を交わしたりしています。

ちなみに第二回公演では僕が、第三回公演では遠藤くんがメインキャラクターのパートを朗読します。



過去にブログで書いたように、会場であるピカイチのマスターは元・怪物ランドの赤星昇一郎さん。
演劇に興味を持つキッカケになったのは、雑誌のアンケート賞品で怪物ランドプロデュース公演が当選して新宿シアターアップルに足を運んだことでした。

ふとしたキッカケから日向琳さんを通じて赤星さんのお店の存在を知り、主宰の小林ゆりさんをはじめ今回のメンバーさん達と出会って、このピカイチで初舞台を踏ませてもらうことになんだか不思議な縁を感じます。


本番まで2週間、“演じる側の難しさ”を日々実感していますが、赤星さんや共に作り上げてくれるメンバーさん達に感謝しつつ最高の物を作り上げるべく頑張ります!

聴きに来ていただける方はメールやブログコメント、メッセ、そしてFacebook等から連絡いただけると助かります。

なお、終演後にクラリネット演奏(軽めのナンバーで)も予定しています。

って大丈夫なのか。。




最後にフライヤー用の画像(笑)

友人から「演劇人ぽい(笑)」というコメントをもらいました。
黒Tシャツを着ると誰でもそれなりにそう写るんでしょうね(笑)