久しぶりの更新です。

ブログの更新を怠りまくっている間にいろいろありまして。

このブログを以前から読んでくださっている方はおわかりかもしれませんが、このほどどうしてもブログを更新したくなる出来事が起こりまして、それを書くために溜まっていたネタを遡れるだけ遡って書いてみる次第。
少々お付き合い下さいませ。

というわけで遡って5月3日、京セラドームにて開催された『OSAKA CLASSIC 2015』に行ってきました。



外野入口に向かう途中のステージでは2001年V戦士の水口栄治さん。

やっぱり、このユニフォームが似合うなあ✨✨✨✨

そして去年は来られなかった京セラドーム。



このユニフォームで現役選手が動いているのを見ると、心の中の“いてまえ魂”が沸き上がってきます。



なにしろこの大阪近鉄バファローズのビジターユニフォームは、関東在住の自分がいちばん多く生で見て声援を送ってきたユニフォームなのですから。

あー…
やっぱり俺…
近鉄バファローズが好きだわ。

それはそうと、バファローズからホークスに移籍したイ・デホが南海ホークスのユニフォームを着てるのを遠くから見るとドカベン香川伸行さんにしか見えない件。


今年も楽しみました。

かっ飛ばせー○○!
南海 倒せー オー!

かっ飛ばせー○○!
近鉄 倒せー オー!

の応酬。


試合は負けてしまったけれど、懐かしいユニフォームと応援スタイルを楽しみました。

毎年恒例となった大阪クラシック、南海スタイルの応援にチェンジしてお付き合いしてくださるホークス応援団ならびにファンの皆様、何よりこのシリーズに協力してくださる福岡ソフトバンク球団に感謝します。