下田公園の近く、GWのツーリングで会った海辺の猫ちゃん達にお土産音譜


そこから海辺の道を時計回りに走ってアロエセンターでアロエソフト。


そして、波勝崎でアクシデントが。。

壁際にバイクを停めようとしたところ、目の前に猿が飛び出してきまして…

立ちゴケ。

左のバックミラーとクラッチレバーが折れたorz

相手が猿じゃ弁償もさせらんねえしなあ。。



松崎町に入ったところでさらにアクシデント。

下りの右コーナーで砂を踏んでアウトに膨らんで、体勢を立て直して何とか止まったものの、下が砂利でまた立ちゴケ。。

右のロアカウルとアッパカウルの一部に傷が…

新車なのにorz

カウルはともかく、ミラーとクラッチレバーは1000km点検で修理します。

パーツと共にこの日は心も折れたので、松崎街道から下田に戻って宿にチェックイン。

途中、松崎街道にある『道の駅 花の三聖苑伊豆松崎』にある『かじかの湯』でひとっ風呂浴びて帰りました。



あ、ちなみにコケましたけど、身体は全くの無傷です。

まあ、僕に家族は居ないんで何があっても構わないですけど。