私のピアノレッスンでは
7月の中旬からこちらの曲を練習しています。



「夏の思い出」

誰もが子どもの頃に聞いたことのある、
夏らしい爽やかな曲ですよね金魚


このアレンジは去年発売された
「極上のピアノ 2020春夏号」に入っています。


先生のところでは毎回私が弾きたい曲を
レッスンしていただいていて、
今回もこのオシャレなアレンジに惹かれて
自分で選びました。

こちらの本にも同じアレンジが載っているようです。


7月から毎日少しずつ練習して、
一応通して弾けるように
なったつもりだったのですが……


もうすぐレッスンの日ということで、
今日久しぶりにYouTubeで
参考演奏を聞いてみたら、

私の演奏と全然違う!ゲッソリ

まるっきり違う!

もはや別の曲〜滝汗



全体の軽やかさもそうですが、
テンポの速さというか揺らし方
全く違っていて衝撃的でしたショック!


私がバタバタと必死に弾くピアノは
重たくて暑苦しいのに、
この演奏は縁側にふく そよ風のように
とっても涼しげにやり風鈴
休符にさえ、情緒が感じられます。


ピアノの先生のところに通っていながら、
他の方の演奏を聴いて
曲想について影響を受けてしまうのは
良くないかな?と思って、
基本的に今習っている曲の演奏は
あまり聴かないようにしているのですが、
それにしても今回は
あまりに自分の演奏が未熟過ぎて
先生の前で弾くのも
恥ずかしいくらいだなと思いました汗


これはまだまだ練習が必要。

夏のうちに仕上がりそうにありません笑い泣き



カキ氷花火カキ氷花火カキ氷花火



私は数日前に
コロナワクチン(モデルナ)の
1回目を接種してきたのですが、
その日の夜からじわじわと
接種部位が痛くなり、
翌朝はさらに強い痛みで
上腕が全く動かせなくなりましたショック

解熱剤を飲むほどではないけれど、
37度後半の微熱と悪寒も…。

翌々日の朝には
上腕が少し上がるようになりましたが、
それでも肩より上に手を挙げるのは辛くて、
髪を洗ったり服を脱ぎ着するのに苦労しました。

その痛みのために、
接種後の2日間はピアノの練習が
ほとんど出来ませんでしたぼけー
1回目からこれほど痛みがあるなんて…あせる


ピアノを弾く時には手先だけでなく
手首や腕全体を使って弾くように、と
先生からよく指導を受けます(私は腕全体を使って脱力しながら弾くのが苦手)が、
そんな腕を使うのが下手な私でさえ
二の腕にワクチンを打っただけで
これほど影響があるなんて…と
正直ちょっと驚きました。


毎年インフルエンザワクチンでも
接種後に腫れたり微熱が出たりするので、
多少は心づもりしていましたが…

この調子だとワクチン2回目も
相当覚悟しておかなくてはあせる


でも私より少し前にワクチン接種した主人は
二の腕に軽い筋肉痛のような
違和感がある程度で、
腕が上がらなくなるほどの痛みは
なかったそうです。
翌日も余裕でバンザイポーズしてましたニヤニヤ

やっぱり同じ30代でも人によって
副反応の出方に差がありますねうーん



ちなみに前回の記事でも書きましたが、
カリンバは親指グッしか使わないので
ワクチン接種後の腕が痛い状態でも楽しめました爆笑


今は初心者向けのこのようなセットも出ているようです目

最近は私だけでなく主人も
この本を見ながらカリンバの練習をしていますニコニコ

誰でも気軽に始められて
ちょっと指でキーをはじくだけで
綺麗な音が出るので、
お家で何か楽器を始めたい方には
本当におすすめですドキドキ



夏休みのおうち時間に☆

Amazon(アマゾン)
HannaBlockマグネットブロック 磁気おもちゃ 子供 女の子 男の子 マグネットおもちゃ 磁石ブロック 想像力と創造力を育てるオモチャ 立体パズル ゲーム モデルDIY 磁石積み木 誕生日 入園 ギフト 出産祝い プレゼント 贈り物 収納ケース付き【帰省してきたお孫さんのプレゼントに】
3,980円