お掃除でラッキーを呼ぼう。キープ・キレイ部!プロが語る効率アップの掃除術はカンタン・最速♪ -3ページ目
水族館の存在を反対する人達もいるんです。
 
人が何を好きで、何に反感を持とうと、自由な思想ですけれど
 
動物園にしても水族館にしても「虐待」なのだと論じる一派が多いことについて、私も言わせてもらってもいいはず(もちろん『水族館好き』派)。
 
動物園に行くのが好き、という人たちと、「それは虐待だ、目を覆いたくなる」と反対運動をしている人たちとの、論戦をみていると、いつまでも分かり合えない様相を呈しています。
 
私がしゃくにさわるのは、「イルカに知的な知能があるから愛護しなきゃだ」言うてはる人ら!
じゃあさ、
以下のクラゲたちにも命があり、意識があり、感情があり(?)、愛護されるべき対象なので↓
 

これが水槽でふわふわしてるのみて「癒されるわー」と思う人間は、

虐待的でありハラスメント気質であり、知的生物を捉えて優越的な喜びに浸る攻撃的なサイコであると?

 
チンアナゴは水槽にいれてよくて、
いるかは『虐待』である理由は?

 
調教が虐待であると言う人、
捕獲した時点で虐待であると言う人。

いそぎんちゃくも捕まえて水槽にいれられ、調教さえさせてもらえず(教育の機会をうばわれ)、人に背中をさわられまくるハラスメントに耐えている被害者ということだよね。
ああだから、チンアナゴもいそぎんちゃくもクラゲも、水族館そのものが悪なのか!
 
さて、私は非常に水族館がすきなので、その存続をのぞみ、
イルカやアシカショーも楽しむつもりです。
 
孫たちに毎年一回はこれをみせ、
かつて福岡の富のもとであった鯨の生態なんかも学習させたい。
 下関水族館には、私はツキイチ通って育ちました。

それこそ文化継承です。

こちらは海底で見つかったシュウグウノツカイ
 
いつもスイーツやランチを楽しむ仲間と、
日程を合わせるのも簡単ではないのに、
 
予約がほぼとれないビュッフェの予約が奇跡的に取れました。
 
私にとってはこちらの利用は「バブル期」ぶり・・・
そんな昔から、この周囲へ異彩を放つ外観のホテルでしたが、
いまは博多以外の宿泊者からのビュッフェが大人気。
 
2時間1900円って、破格で
内容も良いのです。
 
エントランス
 
待合い

 
動画には「スイーツ」の部分だけ映しました⇩

 
 

 
一緒に行ったお友達のお皿は・・・さすがのてんこ盛り(20代)
 
 
わたしは、この日「スイーツ盛り」にすると決めていたので、全スイーツ制覇へ ⇩
 
 
全部とってもクオリティが高くて、
 
キレイで可愛らしく、2時間がとっても幸せな会話タイムになりました。
 
いつもみんなでランチすると、とても楽しいけれど、お店のチョイスが良いと、会話が良くなり。不思議なことに、この日の女子会メンバー間の関係性が、一段とupしたのです。
 
不思議なものだわ。ビュッフェマジック。
 
 

朝のルーティンとして、

公園で写真を撮っている。

日々、季節を追えるのだ。

 

画像を娘や義理娘や、毎朝LINEを下さる方に、(無理やり)送るのだが、、、

 

今朝も娘にこんなお花を送り、懐かしがられた

 

「あー、これ学校行く途中によく見つけたやつー!よくとれてるね💓」
 
調子にのって、マガモの写真を送ったら
 
 
 
返信は
ゲッソリ
 
え?キレイじゃない?マガモの雄。
 
 
ゲッソリ
血の気がひいた顔のスタンプが返されるのみ。
 
え?怖い?
読書会ラブなので、この数年前コロナ禍もまけずに続けてきた趣味です!

皆のオススメ本を紹介しあうタイプでは、色々集まり最後に撮影します。
↑このなかで、あきらかに私の紹介本がわかるようになってます。
この時は【三体】を紹介しました。
ヒントは、『古本と図書館の本がさわれない

↓こちらの読書会の記念撮影でも私の紹介本は、すぐわかりますよね?【正体】です。
↑私が紹介するものだけ、『本』ではなく『プリントアウト』となっております。
なぜならもってる本はKindleとAudibleが圧倒的だからです。(デジタル保存が好き)。

読書好き、という人たちの中で
私が冷める言葉があります。それは
紙の本がすき」という人の台詞。これをきいたとたん
サーーッと気持ちが冷めますガーン
いやーそれは私とちがうわ。わたしは「小説や読書を愛している」

のであって、「紙の本のあの匂いや、めくるときの感じがすき」とかいう、
“読書家”のマチズモを苦々しく思っていましたよ。

なので、去年の芥川賞の市川沙央さんの文章に喝采しました↓
「『本好き』たちの無知な傲慢さを憎んでいた」
そのとおりだ!えー

わたしは本好きなのではなく、小説がすきなのです。「本がすき~」とか平気で言う人がそれを他者におしつける人の傲慢はきらい。

私がいく読書会ではそういう偏屈な人は少ないので、私のKindle本紹介を認めてくれていますが、「Kindleとか本じゃない」なんて不審がる方もいるのよ、、、

話は変わりますが、そんな「古本さわれない」私もお友達のおかげで、古本屋にいくことが増えました。読みたい「小説」はあるのでつい買いますが、
絶対に自分でクリーニング処理をきっちりします。

この布で、菌はほぼ拭き取れます↓

ちゃんときれいにしているという古本屋の本でも(比較的良品でも)
こんなに汚れがとれます。↓

小口もふきます。


布は機能性のクロス


にかぎります。


★次亜塩素酸水をつけるのは、匂いがのこる&変色するのでおすすめしません。

なお、ネットに重曹水つかうと出てますが、全然おすすめしません。(あとで粉ふくよ)。たいして除菌はできないのに。

始発の新幹線で旅にでます。

今日のお供は



好きな作家さんたち 満載の短編集❗

ところで、行きの券はもったが、帰りの券を買っていません。
(予定がきまらない&息子一家と行動を共にする)

そしてこの超大型GW中は、新幹線は「全席指定のみ」!笑い泣き
自由席や特急券では入れません😣💦⤵️


帰りの券が手に入るのかどうか、、、


下手したらずっと関西に滞在するのかも⁉️

今年のGWはとても長いですね!


キレイドウショップより、

商品発送のお休みのお知らせです。


4/27~5/6まで

ご注文品の発送はお休みしますm(_ _)m


ご注文はいつでも承っていますが、5/6からの発送となります。






好きすぎる小説の映像化作品を、喜んで見る場合と

 

好きすぎて見られない場合がある。

 

 

 ここ最近の映像化が期待外れだった作品はこれら

 

⇩⇩

 

 

 
 
 

 

大好きな小説『正欲』(朝井リョウ)が、

 

大ファンである新垣結衣ちゃんと!!そして大注目俳優の磯村勇斗くん!!

 

大変楽しみにしてみた。ファンだからひいき目に見た。しかし・・・残念。映画を見たら、本質がわからないと思う。

 

 

その他、「見なきゃよかった映像化」はたくさんあるが・・省略して、

 

 見て良かった作品⇩⇩

 

次は原作これ大好きな染井為人さん「正体」

 

 

その映像化作品がこちら。よくできたドラマだったよ・・・・でも⇩⇩

 

 

亀梨君にしてはすごく良い演技で、作品もよかったが

驚愕のラストだった・・・つまり、原作と丸ッと違ってる!!!!! その点で驚愕した。

 

「十角館の殺人」! あの名作⇩

 

 

こちらが最近Huluで映像化されたので、恐る恐る見ました結果

 

すごくよくできていました!!!

 

だってこれ「映像化無理」作品なのだ。

理由は

 ・犯人が最後の最後の最後に「小説の一文で」わかる(それまでの全てが覆る)

 ・時代が1980年代だよ

 ・あの当時の時代感まんさい(皆たばこを吸うとか)

 ・ミステリーオタクたちの気持ちがわからないとね

 

なので、私にはすべてが当てはまるのだ。

 

今の時代にドラマ化するってどういうこと?な、殺人劇なのだ。

だってさ今や「スマホ使ったら簡単に解決できる」と言われてしまう。

孤島の殺人推理小説にはネックなのである。

いつだったか、娘にも言われた「なんでみんなスマホで連絡しないの?」って。

 

で、今回の映像化はうれしいことに

時代設定1980年代で再現しれているので、ちゃんと驚きのトリック殺人が描けたのである!!

 

ただ、これ、本当に映像化むりなのだ(理由はかけない)。

そして、今回ドラマは「すごくよくできていた!!」大絶賛。

 

さらに、小説だとたしか本当にラストでわかる戦慄の一言があるのだが、

それが最終回より一話前に言われちゃっているので、

このドラマ見る方は絶対に4話を見てはいけない。きちんと1話からお願いします!!

 

わたくしこちらの小説を35年以上前に読んだので、当然細部忘れていたが

驚愕したもん。

 

 

学歴詐称疑惑が、「再度」(再再度)浮上している小池某氏。

 

これについてコメントしている人の中にはトンチンカンな人がいて

「学歴なんて実力には関係ないです」とか「学歴で人を判断しません」という言葉があったが

 

ほんまにトンチンカンさんだ。問題はそんなことではないよね?

 

公の選挙選の場にで、学歴を詐称してよいはずがない。

(都知事選挙に出たときに「◎◎大卒」(しかも主席)と公言していたら、アウト)

 

犯罪だよ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

公職選挙法235条は、当選を得る目的で候補者の身分、職業、経歴などに関して虚偽の事項を公にした者は2年以下の禁固または30万円以下の罰金に処すると規定している。 規定は故意犯のみが対象で、仮に公表した経歴が虚偽でも、本人が認識していたと立証できなければ罪には問われない。

・・・・・・・・・・・・・・・・

驚くことに時効があるので、詐称としても今のところは犯罪として追撃はされsないのだが

 

次にどこかに出馬するときに、さて「◎◎大卒」と公言されるかどうかが見ものである。

 

大卒が良いとか悪いとか言ってるのではなく、

高卒中卒なんでもよいのだ。人間の力は学歴では測れない。なんおいんm

あえて自分で「わたくし◎◎大卒です(しかも主席)」と見栄はっちゃってることに、嘲りを禁じ得ないのである。

 

 ところで、私も詐称しようと思えばできるんだなと、思った。

私が出た学校についても、証明はできない。

「ほんとですか?」と詰め寄られたことはないけれど、

証明することはできない・・・だって、卒業証書という紙一枚でしか証明できないことであり、

 

私は卒業証書をなくしたからだ。真顔 (もしかしたら捨て活したかもしれない)

 

ということは、私も「自称」◎◎大卒業ということになる。

 

今更新卒で就職試験は受けないから、どうでもいい・・・でも、今後私はもしかしたら

 

憧れの図書館司書として就職できる可能性があることに気づいたのは5年前のこと。

 

「あ、わたし有資格者だった」と思い出したのだ。

 

 

 

大学時代の友人との会話が発端だった。

 

なんと、5年前に友人は司書として就職したのだが、その際この証明賞状が必要だったと!!

 

そんな貴重なものを紙で発行してたのよね、昭和時代は!!

 

紙類の捨て活を進めていた私だが、これだけは必至で発掘しましたよ。

 

 

あれ?「文部省」・・・にっこり 今は無き「文部省」発行の証明書は

果たして有効なのか?

 

 

長年ご愛顧いただきましたこの商品ですが、ダウンダウン

 

マジカルスポンヂ(2個組)

急にメーカーより「在庫限りで販売を終了します」ぐすんとのお知らせが入りました。

 

すごく長年人気を誇っていたのに・・・(昭和から)

 

未だ人気がありましたのに、

申しわけありません。

 

 

キレイドウショップにある在庫限りとなります<m(__)m>

 

 

今後は時代の趨勢に逆らえず

 

より衛生的に、より汚れ落ちよく、よりエコに・・・こちらがキッチンアミタワシとして優秀なので、当分は一本化いたします<m(__)m> ダウンダウン

 

キッチン用食器洗い

 

菌がわきにくい点では、これからの季節には超優秀。