男性の場合だと就職活動にネクタイは必須!リクルートスーツに合わせるネクタイはどんなものがいいの?どんなネクタイの色がいいの?!

リクルートスーツに合わせるネクタイは「ベーシックで若々しさのあるもの」ということで、色は紺がベーシックのようです。

その次がエンジ。

中には黄色が顔が明るく見えるからいい!という意見もあるのですが、カジュアルな印象を与えそうな気がします。

柄はストライプや無地が多いようです。

ブランドものだと、トラッド系のバーバリーや大人カジュアルブランドのポールスミスがおススメ。でも値段も1万円以上するので、学生には高級品。買うならディスカウントストアに行くべき。

量販スーツ店に行くと安いものだとネクタイ11000円位~あります。

ネクタイの結び方:基本のプレーンノットが結び方も簡単で、ネクタイも痛めにくいので一般的みたいです。就職活動用でベーシックなレギュラータイプのワイシャツにも合う形です。

就職活動で使い込むことになるネクタイ、洗濯は基本クリーニングに出します。簡単な汚れはベンジンで拭くんですが、ベンジンと言われてもなかなか使いづらいですよね。(ベンジンは東急ハンズやホームセンターで買うことができます。)日ごろから汚れないように丁寧に扱う。ネクタイの替えも何本か用意して、吊るして陰干しという人が多いようです。

私の周りの東大生はよく就職活動の後サークル(部活)の飲み会に参加し、酔っ払って頭に巻くわ、翌日気づいたらお酒ベタベタ果てはどこに置いて来たか忘れたなんて人だらけでした。日ごろの鬱憤がたまっているのか、すでに親父なのか、はたまた普通の大学生も同じことをするのか、未だに疑問。くれぐれも飲みの席ではいいネクタイはカバンにしまいましょう。

つづく

応援ポチよろしくお願いします。

人気blog ランキング