会社説明会の会場に行ったら、どうも自分が浮いている気がするのです。

というより確実に浮いている!?

会社説明会に一緒に行った合コン仲間のAちゃん、いつもと顔が違うよ~!!

Aちゃんはいつも気合いのはいったばっちりメイクをしている、男受けのいい女の子。

その子ですら、ナチュラルメイク!

Aちゃん「あんた メイク濃すぎ。」

会った瞬間に瞬殺されました。

いや、よーくみるとAちゃんもかなり書いているのですが、ぱっと見はリクルート向けナチュラルメイクなんです。

眉毛は太くも細くもなく、ナチュラルブラウン。アイラインは黒のペンシルで細めに引いて、でもまつげとまつ毛の間までしっかり塗ってある。アイシャドウはピンク。口紅も自然なローズ系で全体的にピンクの色調で明るくまとめてある。

もちろんマスカラもボリューミーではなく、よく見るとしっかりついてるんだけど、ぱっと見た感じは毛が一本一本はなれて自然な感じ。

Aちゃん「就職活動に合コン必勝メイクしてどうすんの!?」

確かにAちゃんの言うとおりです。

必勝メイクは必勝メイクでも、TPOを間違えました(> <

そして実はもうひとつ驚いたことが!!

私「Aちゃん いつの間に髪黒くしたの?!」

明るい茶色だったAちゃんの髪が黒になってる~!!

Aちゃん「就職活動の髪の色は黒が基本でしょ?だからマツキヨで買った市販の髪色戻しで黒に変えたの。」

就職活動って気合い入れなきゃいけないのね、と実感した瞬間でした。

あの合コンクイーンのAちゃんですら、自分のポリシーを棄てて髪を黒くするなんて!

しかもストレートで髪を一つにまとめてるし!

Aちゃん「勝負する時と相手を間違えちゃダメよ。」

私「はあ。」

Aちゃん「合コンで出会うより、一流企業のOLになって会社で結婚相手を物色する方が早いじゃない。だから就職活動は気合い入れてるの。これからの人生の方が長いんだから。」

私「さすがだね、、、、。」(絶句。でもちょっと目的が違う?)

Aちゃん「そしたら就職活動での相手はまず面接官のおじさんだよ。年代違う人にも好まれる清潔でさわやかな感じにしなきゃね?そして学生らしい若さと品のよさをアピールでしょ?」

確かにその通りです。

私は慌ててトイレに駆け込み、取り合えずティッシュで取れるところだけメイクを薄くしたのでした、、、、。

つづく


応援ポチよろしくお願いします。

人気blog ランキング