2021.9.6 #ビリーフチェンジの秋

【マネクリで肩の痛み和らぐ】

何も出来ない!お金がない!時間がない!

と思い込んでいた私の人生が変わってから

3年が経ちます。


あの劇的に変容する感動的な

マネークリニックが大好きで🌟今では

お気に入りの10個の力づけのビリーフを

重ね使いしています。


今回は、

応援する喜びがほしくって、


受講生さんのパッと輝く表情を見たくって、


身体の中から光を放ちはじめる瞬間に

立ち会う喜びがほしくって、


週末の時間を使って

アシスタントで参加させていただきました。


あーやっぱり、

マネークリニックすごいよねーー🌟

何度受けても感動するー🌟🌟






気がついたらすっかり

私まで満たされてて…♡╰(*´︶`*)╯♡


あれ⁈ あんなに肩が痛かったのに

痛くない⁈ 


って、私に一体何が起こったの⁉︎

不思議。


また知りたがり屋のわたしが

動きだしたのを感じています。


🌱*・゜゚・*:.。..。.:🌱・*:.。. .。.:*・゜゚・*🌱


憂いの秋が喜びの秋に変わる🍁

美しい瞬間を私は見逃すまい!


私は、光を見る喜びがほしい!


そう思って

一緒に楽しんでいました。


結果にコミットしてる一体感のある

いいチームだったなぁ。💞


ご一緒していた皆さん

ありがとうございました😊🌟🌟🌟



セミナーが終わると


私は、すっかり

喜びのエネルギーで身体中が満タン🌟

になったのを感じていて、


これで半年は頑張れます!

半年くらい経ったらまた

エネルギーチャージしに来ます!


と言っていました。😄


私が、

ビリーフチェンジしたんじゃないのに


私が、

変容して光を放ったんじゃないのに


私は、

ただそこに居て、見守っていただけなのに


エネルギーもらっちゃった。

やったー🤗Lucky🍀


そんな感覚でした。



あー終わったー٩(^‿^)۶

そうそう、晩ごはんにしなくっちゃ。


伸びをして気がつきました。

あ れ ⁈ … 痛くない⁉︎


朝も、前の日の夜も。その前も

何もしなくても痛んでいた肩が


痛くなーい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

いたくなーーーい♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


どーゆーこと???

って不思議に思いました。


だって、だって、、

ビリーフも関係してるよねー

って思って、ヘルスコーチにお願いして


痛みを訴えるパートを扱ったり

DSRで飛ばしてもらって少し緩和して


でも、またぶり返して、、、

を繰り返してたから。


痛みが我慢できなくって

4日前に病院行って


レントゲン撮って

肩にカルシウム沈着が写って

●十肩って診断されて


ロキソニンのおっきなシップと

ロキソニンの錠剤もらって


でもこれ、根本的な治療になるのかな??

って思ってたんだよね。

痛すぎて、シップは3枚だけ使ったのね。


また、手放さなきゃならないものがあるね。


当たり前になってる生活習慣を

変えなきゃいけない時がきたなー。


大きな決断をするときが迫ってるなー。

って思ってたんだよね。



だけど、今回

ビリーフチェンジしたのは私じゃない。


それでも、不思議と肩は痛くない。

微かな痛みは残ってるものの、わずか。


痛かったことを忘れないために

残ってるくらい。


それくらい、わずか。


やったことは、2日間、ただ

マネークリニックのアシスタントとして


全身全霊その場に集中して

チームの一体感の中で安心して

好奇心と愛をもって繋がり続けただけ。


🌱*・゜゚・*:.。..。.:🌱・*:.。. .。.:*・゜゚・*🌱


自分で振り返って、書いてみて

少しわかった気がする。


マネークリニックという

劇的な変化を生み出せるすごい

セミナーの中に身を置いているだけで


場の力をもらっちゃったんだなぁ。

ってこと。


全身全霊・集中・チーム・一体感・安心

好奇心・愛・繋がり…


それらを2日間

維持し続けたことの恩恵が、


身体の反応として感じられているんだなぁ。

ってこと。


うん、やっぱり、マネクリ恐るべし。🌟

マネクリ、健康にもいいと実感 _φ(・_・

セルフケアの覚書きに書き足した。


当たり前か❤︎ビリーフの力だもん❤︎


そして、やることは決まった。


🌱*・゜゚・*:.。..。.:🌱・*:.。. .。.:*・゜゚・*🌱




私は、わたしの喜びのために

今日もここにいます!


私は、あなたの変容のために

私の時間を使います。


なぜなら、それは

私の本当の喜びに繋がっているから。


すてきな1日を過ごされますように。

#100年後にのこす癒しの庭

#モーニングルーティン

#Day140