昨夜は12時近くに寝て、いつもは6時半か7時頃まで起きないのだが、だいぶ飲んだので2時頃と6時頃の二回起きてトイレへ。

 

7時に起きて着替え15分頃から散歩へ

昨日の夕方行った堤防に行くと、猫さんがお迎えしてくれた。

 

四人が散歩から帰ってくる

 

漁船か‥高速で戻っていくようだ。

 

この後、波打ち際の近くまで下りて、一吟練習。

 

8時から朝食。

昨日、二鍋のうち一鍋は食べて雑炊にして食べたが、食べられなかった一鍋を、誰も手を出さないので私が奉行で今朝煮て食べた

 

9時5分頃宿を出て、9時15分発に乗りこむ

 

今日は後部デッキに座った。

 

航跡が好い

 

トイレを覗いてみた。

 

昨日は気づかなかったが、乗り場を出たところにヨモギが大きくなっていて、水仙の花は枯れ始めていた

 

海産物を買う

 

何を買おうか迷う

 

一か所でだいぶ買い込んでしまった

 

常滑焼の店へ

 

今使っている茶碗にヒビが入っているので、ここでご飯茶碗を一つ買った

 

昔は土管の製造をしていたようだ

 

こうした利用は、地震には弱いが面白い

 

明太子のパーク

 

訊いたら、ここでは無着色の明太子は無いそうで、ガッカリ。

 

食べ物も沢山あり、明太パスタなど、食べてみたい

 

まるは食堂へ

 

幾つか系列店があるため、バス会社が予約した店と違っていたようで、ちょっともたもたしたがここで食べた。

 

残ったビールを注いであげていると、空瓶が私の前に並ぶことになる。

 

刈谷SAでコーヒーを

 

観覧車が目印

 

この後三か所ほどトイレ休憩をして、家には丁度午後5時に着いた。

 

皆で無事帰って来られてよかった。

 

お土産を片付けてから、二日間溜まったメールを削除したり、予約メールに返信したり1時間半くらいかかって終えて、7時半頃から夕食。

 

夕食後も幾つかメールが来ているので返信をしてから、やっとブログを書いているが、昨日の記事に写真を添付するのは明日にしよう。

 

寝ます。