7時半過ぎで11℃。

 

雨が降っている。

 

雨は降っているが、ツバメが姿を見せた。

今年は幾つ巣を掛けてくれるかな。

 

ミニ水仙

 

ヤブカンゾウを撮ってみた。

 

五人分のお客さん用に採ってきた。

 

 午後から晴れてきたが、畑は管理機で起こしてあるので、田んぼのような状態で畝は作れない。

 

午後3時頃から5時過ぎまでかかり、長女の旦那が持って来てくれた雑木を割った。

 

写真は無い。

 

 

 今日のお客さんはオーストラリア人の二組のご夫婦と、日本人のSさんお一人。

 

62歳のSさんは高校教師をしていて、定年退職してから65歳まで再雇用で働くのだとか。

 

電話での予約の時、聞き間違いや書き間違いがあるといけないし、こちらから伝えたいこともあるため、できるだけメールでの予約申し込みをお願いしているのだが、メールをやらないと言うので電話でお受けした経緯がある。

 

その時、同宿するのがオーストラリア人達で、英語が話せると楽しいですよ‥と伝えてあったら、電子辞書を持って来ていて、オーストラリア人とコミュニケーションをとっておられた。

 

職業柄なのか、料理や唄も色々と褒めてくれる。

オーストラリア人達とすっかり仲良くしていて、皆さんが楽しんで、満足してくれれば嬉しい。