お湯を沸かしたりしてから、昨夜の夕食の残りの味ご飯を、二つお結びに握ってチンして温め、6時55分出発。

 

コンビニで暖かいお茶を買い、お結びを食べながら行き、塩尻市の小坂田公園でトイレ休憩。

 

岳風記念館に9時10分に着いた。

 

9時半から長野地区会長会が開かれ、私達も傍聴させて頂いた。

 

各会の会員減少と、それによる様々な大会や講習会への影響が議題に出されていて、先行きへの不安がますます募る。

 

12時少し前に、全国大会の旅行計画について説明があったが、飛行機代や宿泊代の高騰が直撃。

計画通りの人数が出せられるかどうか危惧される。

 

12時過ぎに会長会は閉会。

 

昼食

 

食後に岳風先生のご生家に行き、お参りをしてきた。

 

いつも思うのだが頭が大きすぎてバランスが悪い

 

総本部理事坂巻先生から長野地区吟詠大会の審査委嘱状を代表して受け取る丸山岳真長野県連合会代表

 

2時45分位に終わり、駐車場から車を出したら2時50分。

途中のコンビニでコーヒーを買い‥。

 

塩尻市で橋の修繕をしているようで、この渋滞で15分位ロス。

 

 

トイレ休憩をして家に着いたら、5時50分

 

直ぐに民宿親父に取り掛かり、お客さんの夕食の支度をしたが、夕食の時、お菓子が送られてきていたことに気付いた。

 

ありがとうございました。

遠慮なく頂きます。