九大ハンド部のブログ -125ページ目

沖縄国際大学

2戦目の沖縄国際大学との試合は18-27で負けました。


前半 9-12 後半 9-15


今日の敗戦は自分たちのやりたいことをやらせてもらえませんでした。

セットオフェンスでのミスが多かったように思います。






九大ハンド部のブログ
出番は少ないですが2年中川のシュート




九大ハンド部のブログ

整列 赤が九大です。



九大ハンド部のブログ

いつものように声出しまくりです。


九大ハンド部のブログ

タイムアウト中です。



九大ハンド部のブログ

ディフェンスがだいぶ粘れるようになってきました。



九大ハンド部のブログ
3年大野のカットイン



九大ハンド部のブログ
2年佐藤のキーピング 今日はPTを4本ぐらい止めてました。



九大ハンド部のブログ
2年井ノ口のサイドシュート




九大ハンド部のブログ
3年大野のカットイン このプレーでペナルティを与え



九大ハンド部のブログ
ペナルティシュート



九大ハンド部のブログ
2年岡のロングシュート





九大ハンド部のブログ
試合終了



セットオフェンス 大野のカットイン




セットオフェンス 井ノ口のサイドシュート




明日は16:05~17:15に福岡大学で西南学院大学と対戦します。


明日は絶対勝ちます!!!!






宮崎大学戦

とりあえず勝ちました。


結果は28-21でした。

詳しいスコアは明日アップします。


それでは試合の模様をアップします。







九大ハンド部のブログ

2年川添のシュート練習




九大ハンド部のブログ
3年大野のシュート練習




九大ハンド部のブログ
3年荒木のシュート練習





九大ハンド部のブログ

整列


九大ハンド部のブログ
試合前の円陣




九大ハンド部のブログ
3年大野のカットイン




九大ハンド部のブログ
2年井ノ口の速攻




九大ハンド部のブログ
3年池田のポストシュート



九大ハンド部のブログ
3年渡辺のサイドシュート




九大ハンド部のブログ
3年大野のカットイン



九大ハンド部のブログ
2年川添がカットインするも




九大ハンド部のブログ
4年吉富の速攻からのカットイン




九大ハンド部のブログ
2年井ノ口のサイドシュート





九大ハンド部のブログ
3年池田のポストシュート




九大ハンド部のブログ
2年井ノ口のカットイン



九大ハンド部のブログ
3年渡辺の速攻





九大ハンド部のブログ
ベンチの様子



九大ハンド部のブログ
タッチ!




九大ハンド部のブログ
相手エースを守ります。




九大ハンド部のブログ
試合終了



九大ハンド部のブログ
勝ったのでみんな笑顔です。












明日は福岡大学で14:15~から沖縄国際大学と対戦します。

ではおやすみなさい。





最後の練習

今日は大会までの最後の練習でした。


その模様をアップします。





九大ハンド部のブログ

練習風景 ビブスがレギュラー組です。



九大ハンド部のブログ

OBのみなさん いつも練習に参加してくださって助かってます。

九大ハンド部はOBもチームの一員です。




九大ハンド部のブログ

うーん パスがずれてますね





九大ハンド部のブログ
今日もセット練習のときにトレーニングする一年生


九大ハンド部のブログ

攻撃の始まりは守備からです。






動画をアップしようと思ったんですがうまくできませんでした。



今日の練習は吉富さんと荒木にとっては現役として最後の練習でした。


ミーティングでは

練習でやってきたことを試合で表現しよう!

コートに立っている人間だけでなくベンチ、スタンド、監督、マネージャー、OB、OGも一つのチームという意識を持って一体となろう!

試合に勝っておいしいお酒を飲もう!



とうとう大会を迎えますね。

去年の秋リーグから多くの部員が引退し人数不足で満足に練習できない時期が続きましたが、その満足できない練習のなかでやれることをやろうという意識のもと部員一同頑張ってきました。

その成果を春リーグで発揮できるようにリーグ中は強い気持ちを持ってプレーしていきます。


新年度になって新入生やOBが来てくださってゲーム形式の練習ができたことを深く感謝しています。

たくさんの応援お待ちしております。


練習風景





九大ハンド部のブログ

OB三人組のゆうさくさん、大さん、神尾さん



九大ハンド部のブログ

セット練習のとき暇なんで筋トレする新一年生



九大ハンド部のブログ

レギュラー対サブとOBチームのゲーム開始




九大ハンド部のブログ

前より体がしまったように見える大塚さんのシュート
ジムに週3で通ってるそうです。




九大ハンド部のブログ


パスを受ける三年大野



九大ハンド部のブログ

この後ろ姿は??



九大ハンド部のブログ


監督の新荘さんでした




九大ハンド部のブログ


パッシブの予告が挙がったので両足ジャンプシュートを打つ三年大野



九大ハンド部のブログ

M1岡さんの体の横からブラインドシュートを打つ三年大野



九大ハンド部のブログ
サイドから跳びこむ三年荒木




九大ハンド部のブログ

なんだかにやけている二年GK佐藤



九大ハンド部のブログ

サイドから跳びこむ二年井ノ口



九大ハンド部のブログ

カットインからシュートを放つ二年岡を守ろうとする二年中川



九大ハンド部のブログ

7mPTでの対決 シューター三年大野とGK二年佐藤



九大ハンド部のブログ

速攻のシュートをセーブしようとする二年松元



九大ハンド部のブログ



カットインからシュートを放つ二年川添




以上4月24日練習風景でした。

撮影はM1の石山祐策さんでした!!
ありがとうございました。


いよいよ練習も残すところあと一回です。
今日のミーティングでは初戦に勝って勢いをつけようという意気込みやゲーム中に流れが悪い場面で好い雰囲気作りをしていこうという話しがありました。













2009年度 戦績

いよいよ一週間後に春リーグ開幕ですね。


今日は2009年度の戦績を書いていこうと思います。




第18回九州リーグ春季大会  4月30~5月4日

 

九州大22-21鹿大
(13-10,9-11)

九州大24-19西南大
(9-10,15-9)

九州大29-23宮崎大
(13-12,16-11)

九州大32-25沖国大
(18-9,14-16)
九州大24-27熊学大
(11-14,13-13)

◆男子2部の成績◆
優勝 熊学大 4勝1敗(対戦間)
2位 九州大 4勝1敗(対戦間)
3位 沖国大 3勝2敗
4位 宮崎大 2勝2敗1分
5位 鹿大  1勝3敗1分
6位 西南大 5敗


1部5位と2部2位の入れ替え戦

九州大26-32九産大
(14-16,12-16)



平成21年度 福岡県学生ハンドボール新人戦(現在の2・3年が出場) 5月30・31日


1回戦

九州大29(16-9,13-11)20九共大

2回戦

九州大31(15-11,9-13,3-1,5-4)30北九大

準決勝

九州大21(9-23,12-22)45福教大



九州地区大学体育大会ハンドボール競技 7月21日


1回戦

九州大15-18熊学大


1回戦敗退



第48回 全国七大学総合体育大会ハンドボール競技 8月18日~23日


九州大22-31大阪大

九州大22-27東北大

九州大24-23京都大

九州大21-26名古屋大

九州大19-23東京大

九州大23-23北海道大

九州大27-16神戸大


結果 2勝1分4敗


優勝 名大

2位 阪大

3位 東大

4位 東北大

5位 九大

6位 京大

7位 北大

8位 神大



第18回九州リーグ秋季大会   9月7日~9月11日


九州大29-18宮崎大
 前14-8,後15-10

九州大25-25沖国大
 前11-15,後14-10

九州大28-26鹿 大
 前13-10,後15-16

九州大20-19熊本大
 前6-10,後14-9

九州大25-28名桜大
 前8-13,後17-15



優勝 名桜大 4勝1敗
2位 沖国大 3勝1敗1分(+19)
3位 九州大 3勝1敗1分(+11)
4位 鹿 大 3勝2敗
5位 宮崎大 1勝4敗
6位 熊本大 5敗



平成21年度 第18回 福岡県学生ハンドボール選手権大会 12月5日


1回戦

九州大14(6-16,8-20)36福国大


敗者戦

九州大35(17-8,18-13)21北九大





室内選手権 1月17日・18日


九大クラブ 28-9 Ein Band

九大クラブ 29-19 HC城南


Dグループ
1位 九大クラブ:2勝(+29、総得点57点)
2位 北九州市立大学:2勝(+29、総得点53点)
3位 HC城南:2敗(-17)
4位 Ein Band:2敗(-41)


準決勝

九大クラブ 16-28 FHC


3位決定戦

九大クラブ 22-17 HC七隈


優 勝:FHC
準優勝:福岡教員
第3位:九大クラブ
第4位:HC七隈





以上、中途半端な時間に起きてしまってやることがなかったので書いてみました。