19日 裏 | らちぇ@365日お金ぶん回します(株・スロ・徒然日記)

らちぇ@365日お金ぶん回します(株・スロ・徒然日記)

2006年1月2日ブログ開始、7月からは今の生活(投資家)です。FPS(フォートナイトとAPEX)、広島カープ、4000冊集めた小説が趣味。

徒然日記・ふっくらん に対抗して・・・


うん、あまりにも真面目に法律から自論を述べてたのでここは対抗!

実は・・・法学部法律学科だったりします(/ω\)


学部の志望動機は・・・ええ、

『法の目を掻い潜って、金の匂いがすることを見つけられないか?』

ええ、その頃からお金に夢中でしたw

ちなみに受験は高3夏休みに必死に勉強したのにも関わらず

成績が下がってたので・・・普通に受けてもA判定だったとこに

指定校推薦でした(´・ω・`)ショボーンあっ、総務(学級委員)は2年間

やったり、部活は3年間きっちりで品行方正でしたから・・・

どこで間違ったんだ!?www


『裁判員制度』・・・大阪が一番選ばれやすいと聞いたことあります。

で、実際、重要な事由があれば辞退もできるんですが・・・


らちぇ『その日は、6のつく日のイベントで激アツなんですよ!!!』

・・・無理ですよね?w仕事してた時なら休める理由になってので

選ばれたかったかもしれませんが・・・あっ、でも自分はしてみたいですね

勿論、裁けるような身分ではないんですがねえ・・・


そもそも、主旨の一つに『プロの裁判官とは違った一般の人の感覚』

刑の重さ、有罪無罪に取り入れるというのがあるんですが

選ばれた人の思想が偏ってたりしたらどうするんですかね?

そして、どうも証拠写真など今までよりよりわかりやすくしてるみたいで

選ばれた人に説明するということになって刑罰が重くなるとも言われてます。

諸外国では取り入れてる国もあるので踏み切ったみたいですが

個人的には、やはり無作為に人選するより少しでも法律を勉強した人に

限定するべきだと思います。


どこまでがあり得るかはわかりませんがその裁判で判決した結果が

冤罪だった・・・その時に選ばれた裁判員は重い呵責になるんでは?と


・・・良し!こんな感じでちょっとはイメージアップに繋がったかな?w

ちなみに立て読みはコッチはありませんので悪しからずw




長くなったので二つ目の徒然日記は明日へ

タイトル『3度目のモテ期到来!?』ですw


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


19日 裏かかれたね


遅くなったので適当にw


カイジ3000回転・・・で低設定っぽくやめ

推測要素からわかりやすいはずが意外に意外結構かかりました

夕方組みへのアドバイス・・・同色ビッグと異色ビッグの割合です

(これ、何気にいいヒントだと思います^^)データチェックで慎重に^^

ちょい勝ちで移動


その後、アイジャグでビッグ4発マグレ勝ち

期待値ある青ドン、ウーロンで両方ともバケラッタ


この日は期待値マイナスの台でプラス、プラスの台でマイナスでした^^

本日プラス6千です


ええ、最近稼働内容書くのがちょっと億劫・・・っていうか需要は

徒然日記の方が高いですしねw