同級生での忘年会 同級生のお寿司屋さん | らちぇ@365日お金ぶん回します(株・スロ・徒然日記)

らちぇ@365日お金ぶん回します(株・スロ・徒然日記)

2006年1月2日ブログ開始、7月からは今の生活(投資家)です。FPS(フォートナイトとAPEX)、広島カープ、4000冊集めた小説が趣味。

どうも~らちぇ@長くなりそうなんでつれづれ日記だけ



先週末、親友に誘われて集まりに参加させてもらったんですよ

同い年の地元の同級生が集まって焼肉!って感じで


1次会に集まったのは最終的に9人かな?全員同い年ってのもあり

最初だけはちょっとぎこちなかったのですが直ぐにタメ口調で話して

笑いの多い集まりになりました。みんな関西人ですからねw


こういうのも昔は苦手だったんですがブログでもオフ会や知り合いに会いに

いくなど経験積んだこともあり、とても楽しめるようになりました

とはいえ、一応『投資してる』とごまかしてはいますが・・・w


中にはさっきまでスロット打ってた。今日は1500枚も出た!

でもいつまで経っても貯金箱から帰ってこないと嘆いてるの見て

健全だなあと普通の感覚はこうなんだなとねwあ、勿論内緒にしてます←


3次会ではカラオケとなり歌ってたのは男ばかりでしたがこれがね上手いのw

俺の田園にハモリではいってくるんだぜ?相当の技術です(ぇ



で、その中の一人に俺と同じバツイチだった人がいて実家が寿司屋で

ホテルで修行した後今はその実家で働いてるという


行かないと(使命感


いや、この年になると自分の持ち駒に寿司屋ってほしくないですか?w

かろうじて美味しい料理の居酒屋や雰囲気の良い喫茶店はありますが

寿司屋はなかったんですよね。で、今日行ってきましたヽ(´ー`)ノ<コ:彡


いざ入ると・・・まあ、元々男前なんですけど板前姿がかっこいいっすわ

こんなすぐに来てくれるとは思ってなかったらしく凄く歓迎されました

大人って社交辞令多いから『いくわ~』といって行かない人も中には

いるみたいです。大人ってや~ね~(´・ω・`)


店内の雰囲気がとても良くて一品料理がどれも美味!

車海老の天麩羅とか跳ねてましたよw

名物的な巻物が特に美味しく至福のひと時でしたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ



店内は結構お客さんいたのですが注文をてきぱきとこなしつつほぼ

自分たちの話し相手になってくれてたんですが動きが素早く的確で

同い年だけど尊敬の目でみてました


職人さんってかっこいいですよね!決められたレールを歩いていて

しんどいのかな?と思ったのですが


『週に1回〔も〕休みがある』


耳が痛い話です。この前も4時くらいまで歌って解散したけど

朝から仕事だったのに最後まで残ってくれてましたしね

俺は寝ながら台打つだけで済むんですが同級生はお客さんとの商売です

・・・凄いわ(゚д゚)!


また通って、美味しいものもっと見つけて〔ここ行きつけなんだ゙(キリッ〕って

言えるようにしたいと思いますヽ(´ー`)ノ<コ:彡←これも美味かった