0.05スケルトンバケット初稼働 | 建機レンタル営業日記慎太郎のブログ

建機レンタル営業日記慎太郎のブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは。

以前に0.05用に制作したスケルトンバケットが

遂に初稼働します。



最初は失敗していないかが不安でしたが、無事つきました。

昨日は、ユニックのお宮さんに補強を入れ、本日

スプレーで、仮塗装しました。

無垢の25mm丸棒を入れているので、かなり強化されました。

実際溶接している時に、どこまでやるか?が問題でしたが

天板に穴を開けて全周溶接した後に、溶接で穴を埋めて

更には、下部も全周溶接する為、C型部分の隠れている箇所を

サンダーで穴を開けて、肉盛りで穴埋めとC型鋼を

一体にすることが出来ました。







最近、和風のカフェスペース作りが、夜の作業でしたが

昼間は何だかんだ、色々と修理が重なり大変でした。





バケットの帯板が、磨耗してめくれてしまいそうだったので
 
補強したり、




工具を作って、0.25のシリンダーをバラしてシール交換したりと

カウンターバランス弁付きのシリンダーを初めてバラしたました。

レンタルはレンタルで、忙しく、忙しい日々は続いています。