母乳関係あれこれ①〜母乳不足編〜 | 双子+1、三姉妹☆ドタバタ育児

双子+1、三姉妹☆ドタバタ育児

長い夫婦二人生活を経てようやくベビ待ち開始しましたが、2度の流産。
検査の結果、 不育症だと分かりました。

不育治療して、2012年9月に女の子の双子を出産しました☆
そして2017年3月に三人目の女の子を出産☆

今回も母乳とミルクの混合育児です。

双子の時は「二人分は出なくても仕方ないや〜」と思っていたので、混合でも諦めてました。
(でも二人におっぱいあげてからミルク作って飲ませて、哺乳瓶洗って、消毒して…って本当に大変だった!
一日がほとんど授乳関係で終わるから、できるなら完母になりたい!と思ってました)


でも、今回は一人だし、完母でいけるんちゃう?と妊娠中は内心期待してました。

…でもやっぱり無理でした。

私は扁平乳首気味で、しかも乳首が大きめらしく(何のカミングアウトや)、新生児の一ヶ月は直母できず。

扁平乳首だと、おっぱいがパンパンに張ると乳輪も乳首もパンパンになってしまうので、ツルツル滑って、赤ちゃんがうまくくわえられないんですよね。
前しぼりして乳輪や乳首を柔らかくしても、浅吸いになっちゃって、すぐに乳首負傷〜。
あっという間に乳首が傷つき出血して、助産師さんに直母ストップを言い渡されました。

病院の授乳室で、パンパンのおっぱいと、全然くわえられない赤ちゃんを見て、
「あー!そういえば、私って前も授乳でめっちゃ苦労したんだっけ!」
と、顔面蒼白になりました。

今回の病院は授乳前と後に赤ちゃんの体重を測って、哺乳量を測定するシステムだったので、それがものすごいプレッシャーに(T-T)

痛みを堪えて20分授乳しても、2gとかしか増えてない。

病院のベッドの上で、
「私、授乳だけでこんな苦労してるのに、退院して三人の育児できるんだろうか?」
とズキズキ痛むおっぱいを抱えて、鬱々してしまいました。



「一ヶ月くらいすれば、赤ちゃんの口が大きくなって力もつくから、直母できるようになるよ」
と言われ、それまでは搾乳したり、乳頭保護器を使ってあげてました。

そして生後一ヶ月近くになり、ようやく直母できるように。

なるべくミルクは足さずに、頻回授乳も頑張った!つもり。

けど、完母とまではいきませんでした。


新生児期に直母できなかったから?
高齢だから?
と原因を考えてみるけど、同じく扁平乳首気味で、しばらく搾乳でおっぱいあげてた友達は完母になったっていうし、同い年くらいの友達も完母だっていうし、結局は個人の体質なんでしょうね(~_~;)

なるべくミルクは足さずに頑張っていたけど、赤ちゃんの機嫌は悪いし、体重の増えも悪かったので、今は割り切ってミルク多めに足してます(^^;)

母乳にこだわって、赤ちゃんが健康に育たないなんて本末転倒だし。



でも、母乳信仰系の人はなんであんなにミルクをまるで毒物が如く扱うのかな?

赤ちゃんにミルクを一滴でも飲ませたらお終い!的な。
ミルク会社の宣伝や口車に乗ってはいけません!的な。

母乳がどうしても足りない人からすれば、ミルクは赤ちゃんの命を繋ぐ文明進歩の恩恵なのに。

少なくとも、ミルクを使うことに対して罪悪感を持たせるような論調はやめて欲しい。
私は今でもミルクをあげる時に引け目を感じてしまってます。



産後の健診で、助産師さんに足してるミルクの量を聞かれる時も、怖かった。
「え!完母じゃないの?ミルクそんなに足してるの?」と暗に言われてるような気がして。
被害妄想かな?

でも病院の助産師さんで「大変だったらミルクに頼っていいんだよ」と言ってくれた人は一人もいなかった。
一人でもそう言ってくれたら、だいぶ楽になったのになぁ。


っていろいろ書いた通りもう諦めたけど、やっぱり完母って憧れる。

混合の何が辛いって、母乳だけでは足りなくて泣く赤ちゃんを見るときが一番辛い。

あー、私のおっぱいは我が子一人を満足させられないんだなぁ、と地味に凹みます。

時々、赤ちゃんがおっぱいを吸ったまま寝てしまったり、おっぱい離した後に満足そうに笑ったりするのを見ると、
「完母の人はいつもこんな満ち足りた気分を味わってるのね〜」
と羨ましくなります。



と、いうわけでグチグチ長くなりましたが、三人目も相変わらず母乳関係で苦労しております。