みなさま、ごきげんよう SAYU ハーブ

 

いつもありがとうございます キラキラ

 

はじめましての方は 矢印 コチラからどうぞ ビックリマーク

 TODAY'S
 
マジョラム

 

お料理でもお馴染みのハーブ、マジョラム(スイート・マジョラム)

 

スイート・マジョラム(Marjoram)

学  名:Origanum majorana

科  名:シソ科

抽出部位:葉

抽出方法:水蒸気蒸留法

 

 

マジョラムの種小名「majorana」はラテン語の「大きい」に由来します。

 

この植物は長寿を与えると考えられていたからです。

 

マージョラムは古くから薬剤、香水、料理に使われきたハーブです。

 

ギリシア人は、古くから薬草として利用していました。

 

慈愛のハーブとして知られています。

 

新婚夫婦の幸せを願って、このハーブを贈る習慣もあったそうです。

 

スイート・マジョラムは悲しみや孤独感からデリケートな心を守ります。

 

孤独や悲しみを癒し、心を温め、不眠の改善にも役立ちます。

 

何かに執着しすぎるとき、心配事が募るとき、気持ちを楽にして情緒を温めます。

 

一説には、修道院など禁欲に関するハーブで、性欲を抑制する作用があると言われています。

 

スイート・マジョラムは、筋肉の痛みに効果的で、筋肉痛やリウマチ、関節炎に作用します。

 

血管を広げて血流をよくし高血圧にも作用することが期待できます。

 

他の精油とのブレンドの相性もよく、肩こりの方や腰痛持ちの方へは多く処方させていただいた精油です。

 

てんかんや高血圧の方には避けたいローズマリー の代わりに用いることも多い精油です。

 

洗面器にお湯を入れ、スイート・マジョラムの精油を1~3滴垂らして手浴 をすると首や肩が楽になります。

 

また、温湿布もお薦めです。

 

お湯と精油1~3滴落とした洗面器にタオルを浸してよく絞り、その温かいタオルを患部に当てて温めます。

 

 

注意 妊娠中の使用は避けてください。

 

 

 

精油のお話(精油のプロフィール)一覧はこちら をどうぞ天使

 

 

※ エッセンシャルオイルは医薬品ではありません。診断、治療、治癒、予防を目的とするものではありません。

 

※ 市販のエッセンシャルオイルは、必ずうすめてお使いください。

 

よろしければ、こちらもポチっとしてください。

 ↓↓↓↓↓    ↓↓↓↓↓

    ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

※ 2020.4.4.30 から加筆・修正