こんばんは。

今週は一時保育に3回も預けてました!

保育園に行き始めてタロウとジロウは色々とものすごい成長を見せてます。
しかも暑い中プール入れてくれるし、自分はゆっくりできるしで癖になりそう。
やばい。。

ここら辺でちょっと戒め。

色々考えて、保育園は週1〜2くらいがちょうどいいかな、と思いました。

だけどこの毎日の暑さ、1日2回の公園は厳しくて夕方はもっぱら屋上庭園で電車観察。
しかもわずか20分くらい。。
それ以外にいったいどうやって過ごしたらいいのでしょう(T_T)




あと、悩んでた食事問題。
最近意に反して初めて、キャラ物の食器を買いました。

{ACDF5543-65F8-4FB2-A874-C35AC95A3EA5}

しまじろうのプレート。
磁器のお皿です。

まず食器にキャラ物ってどーよと思ってたんだけど、イヤイヤ期発動により食事がキツくてキツくて。
ブロ友さんにアドバイスいただいてついに手を出したキャラ物。
これがなかなか良いです!
もうすぐしまじろう出てくるよーナイフとフォークって言うと、イヤイヤしてたのに次の一口食べてくれます!
ってやたら低レベルの喜びなのだけどアセアセ

プラスチック製の食器には相変わらず抵抗があるので陶磁器のを探してたら案外ありますねキラキラ

本当はル・クルーゼとかウェッジウッドとかで揃えたかったけどやめました。
大人好みのものより子供好みで揃えないとこっちが大変になることが判明したのでガーン
フライングして購入しなくて良かった。。

ちなみにスプーンフォークは最近、エジソンのトーマスのものを追加購入したけどこれもなかなか食いついいいですキラキラ

今まではブロ友さんに勧めていただいたオクソートットの使ってました。
これはこれで良いのだけど持ち手がちょっと太くてアセアセ

エジソンのは日本人の赤ちゃん仕様なのか細身でとっても良い感じなのです♫
難点は食洗機に入れられないこともやもや
(オクソートットは入れられます)
トーマスがついてるからかな。
普通のエジソンは入れられるのかしら?!

下矢印ちなみにこれです。


トーマスくっついてるのが良いみたいで、二人も気に入って使ってますキラキラ
もう色々と、赤ちゃん目線の見た目重視でいくしかないな真顔


あと、最近の取り組み。

{1FA2AC77-D407-4313-95E6-CC33535CA6D7}

おもちゃ銀行のコインを使って、ダイソーで買った100円の貯金箱にお金入れる練習。

最初なかなかコインをつまめなくて入れられなかったんだけど、何回か練習させたら今は小さな1円玉も入れられるようになりましたコインたち

上矢印上がジロウで
下矢印下がタロウ

{95835920-E7EC-4A98-8F90-B4764203F5F1}

どっちが早いかな〜って競争させたり。
真剣に取り組んでくれます。

コインをつまむ練習、手先の訓練になるそうですよ♫




最近ブロ友さんが鉄道博物館に行った記事をアップしてて。それがものすごく楽しそうで。
我が家も早速行ってきました新幹線前

{969B7954-AA61-4103-800D-7157657E9A90}

ここ、やばいですね。
鉄道なんて全く興味ない私でも楽しい!

{5B9554AF-7EA4-4A52-980E-3749780D9E6E}

タロウとジロウなんてもう夢中で。

{EF643D9B-55D1-4AEA-8AAE-3DF4F74BE196}

めっちゃ生き生きしてた〜!

{36660CBE-6B4D-4BDE-84D2-076F7DC44128}

リニューアルオープンして、こんな遊び場もできたんですよ新幹線

{FD899162-A063-43EE-BC6E-206B0841E900}

滑り台も漏れなく新幹線。

{6E21CC59-FA62-4FE9-85A4-FC10648FA115}

本当に走ってる感覚になる、外の風景が変わる電車とか。

{425DBA66-1C69-419E-8573-25363B712360}

レストランも高級な食堂車。

{C3CAA690-B1FB-4495-880F-4F3B25B23378}

一等車両に乗って旅してる気分になれます。

{1B66666C-A2A5-49F3-806F-B5A60EB25EBB}

ここ、キレイだし空いてるし涼しいし。子連れにはすごくおススメです!

うちはベビーカー置いてずっと歩いてまったけど、興奮するもののオンパレードだからなのか一度も愚図ることなく歩いてました。

{3926248E-D507-48C9-8572-CD81B6A91EB8}

何度も言うけど、私は全く鉄道に興味ないのだけど。

だけどこの蒸気機関車がかっこよすぎてキラキラ

お土産に買っちゃったヨ地下鉄

{4507F9BE-9021-48A5-831C-DDA634CF18DC}

鉄道博物館限定の、蒸気機関車のプラレールチョキ

プラレール持ってないくせにアセアセ

しばらくはレール無しで動かしてみようかな。
ちゃんと走るかなうずまき


鉄道博物館は大宮にあります。
駐車場は確か、一日千円だったと思います。

また行きたいな〜あしあと

{53435B41-39D4-458A-96F1-860A89C84F14}

関係ないけど、うちのチャイルドシートはサイベックスの伊勢丹限定のです。
これ、コンパクトな上、伊勢丹仕様のはデニム地なのでサラサラしてて良いです♡

だけどやっぱり夏は蒸れる。
チャイルドシート用の冷却シート必要なのかな。
どうなんだろタラー

今週もお疲れ様でした。
よい3連休をひまわり