こんばんは。

三連休、色々出かけました。

初日は三郷にあるトーマスタウンへ。


もうとにかく激混みだった。


て、激混みすぎてどれで遊ぶか考える余地もなく、とりあえず目の前にあった乗り物に乗車。
一人600円滝汗

そのあと20分800円の、ボールプールとかがある遊び場へ。
トーマスと何の関係もなさそうだけど一応トーマスタウンの中にありました。



アスレチックで遊んだり。


ボールプールで遊んだり。


トーマス電車で遊んだり。

少し前に行ったアンパンマンミュージアムの方が満足度は高かった気が。

混んでなければまた違ったのかもしれないけど、とりあえず一度行けばいーやという感じ。
大きい子が多かったから、年齢的にもまだ早かったかもしれないですね。



で、連休2日目。

横浜に行ってきました。


お昼頃着いて、港の見える丘公園でお弁当。

これまた失敗したのが、この近辺、子供のお弁当持ち込み可のレストランとかカフェがなかなか無くて。
今度横浜行く時はお弁当無し決定🍙


大人は公園隣接のカフェでランチ。

その間、パンをあげてシールブック渡しておきましたグッ


公園内散策。

寒いからなのか何なのか、人があまりいなかった。

と、ここで、横浜在住の友達からラインが入り、赤れんが倉庫のあたりで消防出初式やってる!って。

下矢印これ。

知らなかった〜!!

教えてもらわなければ寒空の下ブラブラして帰るところでしたアセアセ


出初式のため、駐車場がどこもいっぱいで入れなくて、かなり遠くに停めてベビーカーで来ました。


旦那、腹痛によりどこかへ消え〜。

私ベビーカーでフラフラ。

で、旦那戻ってきた時にはもうフィナーレ近く。


なんか感動しました。


ヘリがこんな近くで見られるなんて。


タロウとジロウも感嘆の声を上げてました。


消防車にも乗せてもらって。

本当は他にも色々魅惑的なのありましたが、時間切れ。
来年は、年齢的にももっともっと楽しめる頃だと思うのでまた連れて行ってあげようと思いますキラキラ


先程、ブロ友さんもここに来てたことを記事読んで知りました。
会いたかった〜♡♡♡


最後に近くの天然酵母のパン屋さんで謎の炭パン購入。


1斤500円アセアセ

そして今日も、タロウとジロウは真っ黒なウ○チを。笑

これ、すっごい美味しいんですが!!!

他のパン売り切れててこれ1斤しか残ってなかったからこれ買ったけど、、、

1斤激高だけど、、、

次横浜行ったらまた買います!!

15時半くらいで炭パン1斤しか残ってなかったから、次は早く行こうキラキラ

タロウとジロウ、黒くて嫌がるかと思ってたらいつも以上にパクパク食べてました食パン






そんな感じの三連休。

連休最終日、うちの洗濯機壊れるハートブレイク
庫内で火花飛んでたんですが!!
怖すぎる滝汗

夕方家電量販店へ。

只今毎日手洗いにて、アカギレできて痛すぎますガーン

洗濯機、今までドラム式だったけど私的に色々と不便で、今度は普通の全自動縦型にしました。

新しい洗濯機、楽しみ〜ラブラブ