こんばんは。

先週末に横須賀に行ってきました。

GWにくりはま花の国(その時の記事→)に行ったのだけど、今回はそこからすぐ近くの、すかなごっそとソレイユの丘ですキラキラ


すかなごっそとは、横須賀のJAがやっている朝市みたいなところです。


9時半オープンで、9時過ぎから長い列ができていいます。
うちは8時40分くらいに到着して、遊んで待ってました(^ ^)


こういうところに来ると、わけのわからない競争心みたいなのが芽生えてガンガンカゴに商品を入れていくので


葉山牛含めてお肉3千円分と、野菜やパンをかって合計1万円也滝汗

あまりの高さにビビったチーン

そして自分にドン引きチーンチーン

で、買った野菜を消費すべく色々作りまくってますアセアセ

あっ!!行く場合はクーラーボックスと保冷剤必須です!!



買い物が終わる頃には飽きた双子が愚図り始め、やばいやばいと急いでソレイユの丘に向かいます。


ソレイユの丘は、遊び場あり牧場あり農園ありBBQ場ありの無料施設で、かなり充実しています。
お金かかるのは駐車場代1日千円と、有料遊具と食事くらいキラキラ

この前のくりはま花の国(→その時の記事)といい、無料施設の充実っぷりが横須賀は凄すぎる!!

それにしてもこの日は暑すぎました。

少し遊具で遊んで、併設のレストランでランチナイフとフォーク

その後、双子が観覧車に乗りたいって言うからチケット購入。


観覧車の中は心地良い風が吹いていてとっても涼しかったです音符
海が見えるし、二人も楽しんでましたキラキラ


ちょっと休んだので、動物コーナーへ。


柵の中にも入れるので、こんな大きなカメさんとも戯れられます♡


1カップ100円で人参を買って餌やり。

ひょろっとしたのが4本入ってた。


⬆︎これ、カピバラ?

が、昼寝しているところをペリカンが守ってあげてた。
なので、ペリカンに威嚇されるジロウ。
(タロウかも?!)


カピバラへの、ペリカンの愛が大き過ぎたピンクハートピンクハート


タロウは特に以前から動物が好きみたいで。

じーっと見守ってました♡

家で私がゴロゴロしたい時もおとなしくじーっと見守ってて欲しい。


動物エリアの隅っこにあったトーマスを見つけ、勝手に乗り込んでたので一人310円払うことになったアセアセ


その後ポニーに乗りましたブルーハート

まだ無理かな〜と思っていたけど平気でした!





ジロウは特に楽しんでた〜キラキラ


1周500円也。

所要時間約5分。

お馬さん、なかなか良い稼ぎですハートブレイク



これからの季節、暑くて厳しそうだけどじゃぶじゃぶ池もあるので割と楽しめると思います波

あとは日帰り温泉施設も併設されているので、そこで汗を流すのも良いと思う♨️




横須賀、、、

最高キラキラニヤニヤ