こんばんは。

今日、本当はママ友と出かける予定でした。
でも雨なのでリスケ傘

暇な一日になりました。

ので、急に思い立ってのトイトレ開始トイレ

最初に結果をパー

初日、うまくいってますキラキラ


1朝食後。
おしっこの時間かな〜と思う頃、トイレ行くよ〜と声がけ。

二人いっぺんに連れていきます。
というか、一人連れて行くともれなくもう一人もついてくるという滝汗

ジロウ、早速成功キラキラ

タロウ、出ず。

ジロウのことをやたら褒める!!
タロウ、悔しがる。。

2しばらく遊んだ後、水を飲ませる。
トイレに連れていく。

タロウもジロウも成功キラキラ

二人のことをやたら褒める!
二人とも喜ぶ!!


3昼食前と後にも連れていく。

二回とも、タロウもジロウも成功キラキラ

もちろん褒める→喜ぶ!

4トイレの合間に、オムツでしていることもあり。
その直後は出ず。

で、昼寝から起きたらジロウはオムツにしていた。
タロウはまだだった!

でも二人ともトイレで成功キラキラ

褒める

5お風呂前、タロウ成功キラキラ

褒める

6夕食前と後、二人とも成功キラキラ
ジロウはウンチもトイレで出たキラキラキラキラ

ジロウをやたら褒める!!
タロウ悔しがる。。

7食後、遊んだり絵本読んだりしてる間に二人ともオムツでしてたタラー

が、タロウはトイレに行きたがるので連れて行ったら成功キラキラ

褒める!!

ジロウは行きたがらず。

8就寝。

上矢印今ここ。




この前ブロ友さんに、二人の出来ることとかやりたいことって同じなのか聞かれたのですが。
(返答してなくてすみません。。)

うちは、出来ることとかほぼ同じです。

言葉が遅くてあまり喋らないのだけど、数少ない喋れる言葉も全く一緒パー


運動神経も若干の差があるように思うけど、ひとりができることはもう一人もできないと気が済まないっぽくて、わずかな時間差ですぐに追いつきます。

なので大まかな興味あることや、できる事は同じようになります星

だからトイトレもひとり成功すると、もう一人もできるようになるのは早いかな〜と思ってますグラサンハート




トイトレ、先月やろうと思った時は即挫折しましたアセアセ

トイレに座らせても出ない。
オムツ履かせた途端にジャーチーン

私、瞬殺でトイトレやめるアセアセ




で、2歳半になって数日経った今日試したらあっけなく順調デレデレ


思えば先月の時、私の都合のよいタイミングでトイレに座らせてたから、そりゃー出ないわって感じですよねアセアセ

今日、時間にも気持ちにもゆとりがあったので始めたら即順調なのでやっぱ親の心と時間のゆとりがある時に始めるのがいいかな〜と思いました星


あっでも今日は外出なかったから良かったけど、明日からはどうしようかな。。

まずはできる時だけ、オムツのままゆるーく続けてみようと思いますパー


トイレ用の踏み台買おうと思ってたのですが、目を離した隙に踏み台なくても勝手にトイレによじ登ってしてました。
でも足ブラブラするし、踏み台買った方がいいですよね??





そしてもう一つキラキラ


前回(何ヶ月か前)は、床屋とか美容院に連れて行っても完全拒否でアンパンマン見せようと何しようと暴れて駄目で、お断りされてましたアセアセ

今日夕方、雨が上がったので家からすぐの床屋さん(顔見知り)に散歩がてら寄ってみました。

そしたらキラキラ


いともおとなしく切らせてくれた〜デレデレデレデレ

YouTubeとかも不要!!


お店入る時、トイレもできたしお兄ちゃんだから行けるね〜拍手

っておだててから入りましたニヤニヤ

で、散歩だけの予定だったからお財布持ってなくて滝汗
ジロウが切ってもらってる時、タロウと猛ダッシュで家に帰りお財布を取ってくるコイン


ジロウ、おとなしくバリカンされてました。


で、交換してタロウ。

不安そうな顔からの、髪が落ちて来るところをガン見。




ひとり15分くらいで仕上がりましたグッ




という感じで、2歳6ヶ月になった今。

明らかに2歳5ヶ月とは色々と違いますキラキラ

本人たちの意識が、お兄ちゃんになっている感じがしてます。

反面、運動面が色々できるようになったせいでありえないところに登ったり悪さするようになったので、私般若になって怒り狂うことが更に増えてますがムキームキームキー



あぁ、私に余裕があれば毎日穏やかに双子の成長を見守れるのに笑い泣き

明日からまた般若かもしれないです笑い泣き笑い泣き


できるだけ穏やかに見守っていける強い心が欲しいです。。。