年末 | バブソンMBAのベンチャー日記

年末

早いもので、今年も残すところあと6日。会社の営業日もあと3日。

前回ブログをアップしてから、はや4ヶ月。いろいろあったけど、あまり赤裸々に書くわけにもいかず控えていたら、随分ブログから遠ざかってしまった。

高崎の片田舎にあるベンチャー企業に飛び込んで、いろんなことを行いました。

・会社ホームページのリニューアル

・月次決算の早期化。(占め後3週間かかっていたものを1週間に短縮)

・生産管理システムの導入

・棚卸資産計上の開始

・原価管理のシステム化

・新サプライヤの開拓

・VCからの資金調達(約2億)

などなど

うまくいっていることばかりでは決してないが、マネジメントについて学ぶことは非常に多い。

・経営チームのチームワーク

・自由闊達に議論し合える雰囲気

・プロフェッショナリズム

・コンプライアンス意識

・モチベーションマネジメント

・経営者としてのセンス

・売上を創る力

など。


「企業は人なり」「経営は結果が全て」という言葉が、毎日頭をよぎります。