入院して。。。 | 3人の天使ママ ~過去と向き合いながらの子育て日記~

3人の天使ママ ~過去と向き合いながらの子育て日記~

流産2回・死産1回、その後大量出血し緊急手術を経験した3人の天使ママです。
とても辛く泣いてばかりでしたがこんなママを天国の子供達が見たら悲しむと思い、前向きに生きてます!今までの不妊治療や悲しい経験が誰かの役に立てればいいな。子育てのことも書いていきます。

入院して1ヶ月が経ちましたびっくり





早いような、長かったような。。。





子宮頸管の長さが戻れば退院出来ると思っていたけど、まさかの点滴外すとお腹の張りが酷くなって出産まで入院コースに。。。ガックリ





親にはその方が安心だと言われたけど、この空間であと1ヶ月以上過ごすのはキツイなぁあせる





大部屋なので、周りに気を使うしねあせる





最近、朝の分割食がほぼ一緒ですガーン





ジョイとぱりんこ煎餅。





ゴールデンウイークはずーーーーとこれでしたあせる





朝から塩っ辛いお煎餅はキツイなぁあせる





てか、塩分大丈夫なのかな?





分割食は大体同じものです。





パン、マリー、牛乳、チョイス、ココアワッフル、ぱりんこ、野菜ジュース。





違うもの食べたいなぁもぐもぐ





一階にコンビニがあるので買いたいけど、移動制限があって病棟の階以外、行くことが出来ませんショボーン





他の階にも行けたら気分転換になりそうなんですけどね。





出産された方とお話ししたんですが、産んでから1階までの移動オッケーでたよと聞いたのでそれも希望にして過ごしますグー





シャバに出たーーー!!って感じだったと言っていました照れ





私も早く味わいたいなドキドキ 





お腹の赤ちゃんは順調に育っていまして現在35週です赤ちゃん





大きさは標準より大きく育っておりますあせる





私も大きく産まれてきたから、遺伝でその赤ちゃんも大きく産まれてくることがあるそうです。





それプラス、妊娠糖尿病だし、点滴で糖分が24時間ずーーーと補給されているのも影響はあるらしいですがあせる





おデブさんで産んだらゴメンねあせる





エコーに映る赤ちゃんの顔も頬っぺたポチャポチャです音譜





ポチャってますが、やっぱり我が子。可愛いですドキドキ





お腹もかなり大きくなりました。





もう足の爪を切るのも、靴下履くのも難しいですあせる





流産死産をした私がここまで妊婦さんになれたのも、本当にビックリだし、先生たちのお陰だなぁーと思いますニコニコ





このまま乗り切るぞグー





1ヶ月間、ずーーーと気掛かりな事があります。





それは自宅でお留守番している息子の事です。





きっと旦那さんは息子くんの周りの掃除してないと思うですよねあせる





お花やお水、替えてくれたりしてるんかな?ショック





早く息子くんに会いたいなショボーン





退院したらすぐに抱っこしそうですドキドキ


 


あと1ヶ月以上あるけど、息子くん、いい子でいてねニコニコ





ママ頑張って妹産むからねグー