妊娠糖尿病だった赤ちゃんの経過 | 3人の天使ママ ~過去と向き合いながらの子育て日記~

3人の天使ママ ~過去と向き合いながらの子育て日記~

流産2回・死産1回、その後大量出血し緊急手術を経験した3人の天使ママです。
とても辛く泣いてばかりでしたがこんなママを天国の子供達が見たら悲しむと思い、前向きに生きてます!今までの不妊治療や悲しい経験が誰かの役に立てればいいな。子育てのことも書いていきます。

出産から8日が経ちましたニコニコ





妊娠糖尿病のため出産後、赤ちゃんが低血糖になってしまいました。





やっぱり低血糖になっちゃったんだえーん





とても小さい手に針が刺さっていて可愛そうだし、申し訳ない気持ちでいっぱいになりましたショボーン





私が妊娠糖尿病にならなければ、産まれてすぐに赤ちゃんが痛い思いをしなくて済んだのにな。。。っと。。。





NICUへ入院になりました。





ここは常に小児科の先生が居てくれているので何かあればすぐに診てくれますキラキラ





それだけでも安心出来ますキラキラ





点滴治療を6日程して、ミルクも飲み、母乳も少しずつですが出るようになり、血糖が安定してきましたキラキラ





点滴を外してミルク&母乳だけでも低血糖はおきずびっくり





黄疸や聴力の検査も引っかからなかったです。





8日目にしてNICUを卒業して、私のいる産婦人科病棟の新生児室へ引越しをしてきましたおねがい





先生から説明を受け、低血糖ももうおきないだろうし、普通の赤ちゃんと何も変わらないので安心してくださいと言ってくれましたドキドキ




 脳への悪影響とかも心配でしたが、良かったえーん





今日から退院まで赤ちゃんが泣くたびに呼ばれ、オムツを替えたりミルクをあげたりしますニコニコ





深夜でもですびっくり





他の赤ちゃんに比べてめちゃくちゃ泣き声がダイナミックで元気いっぱいです照れ





退院ももうすぐですが、家でもちゃんと赤ちゃんのケアが出来るように今のうちに慣れておきたいと思いますキラキラ





妊娠糖尿病になって、不安な気持ちで過ごしている方もいると思います。





私も産まれて赤ちゃんに何かあったらどうしようと不安な気持ちと戦ってきました。





食事内容をめちゃ気を使っても高血糖になり落ち込み、入院してウテメリン点滴で余計に高血糖になりインスリンを打っても高血糖になり落ち込み。。。ガックリ




 ネットで低血糖になった赤ちゃんの最悪の場合も調べてしまって落ち込み。。。ガックリ





そして出産をして低血糖になったけど、回復する場合もありますニコニコ





なので、希望も持って妊娠生活を送って欲しいなと思いますキラキラ