教えてください&【追記】沢山のコメント、アドバイスありがとうございます♪ | 3人の天使ママ ~過去と向き合いながらの子育て日記~

3人の天使ママ ~過去と向き合いながらの子育て日記~

流産2回・死産1回、その後大量出血し緊急手術を経験した3人の天使ママです。
とても辛く泣いてばかりでしたがこんなママを天国の子供達が見たら悲しむと思い、前向きに生きてます!今までの不妊治療や悲しい経験が誰かの役に立てればいいな。子育てのことも書いていきます。

出産から20日ほど経ちましたが、慣れない育児、初めてのことだらけでわからないことばかりですえーん





退院してから、ホント泣き声も大きくて焦りますあせる





泣いたらとりあえずオムツ替えて、それでも泣くようならオッパイと粉ミルクあげています。





前の授乳から3〜4時間後なら何も気にせずにオッパイと粉ミルクあげていますが、1時間とかならオムツ見て違うようなら抱っこして、それでも泣き止まなかったらオッパイだけとかで様子見てそれでも大泣きするなら粉ミルクあげていますあせる





2時間空いたら量が少ないってことだから、粉ミルクを増やしてと病院で言われていたのでそうしていましが、1時間とかもっと短い時間のことは聞いてなくてあせる





粉ミルクで寝てくれるのでいいのかなぁーと思っていたのですが、粉ミルクってあまり時間の間隔空いてなかったらあげちゃいけないんですかね?あせる





ネット見ていたら消化が悪いからとか載っていたんですが、あげていたのでやってしまったと反省していますショボーン




 オッパイだけじゃ泣き止んでくれないし、どうしたらいいんですかね?あせる





あと、ゲップがいつも上手く出来なくて横になった時に顔を横にして窒息させないようにしています。





ゲップは縦抱きにして、背中叩いたり下から上へ撫でるようにしていますが、なかなか出てくれなくてあせる





なにかいい方法あったりしませんか?





あと、オッパイ吸ってくれなくて固くなりそうなら搾乳機で絞り出して次の授乳まで冷蔵庫に保管しています。






冷やした母乳を40〜50度のお湯で温めてからあげるように病院から教えてもらってしたのですが、マグカップに50度のお湯を入れて湯煎してたのですが、お湯が冷めてしまって母乳が温まらないんです滝汗





実家にいるのですが、保温力のある入れ物はないらしく、何かオススメの保温容器ってありますか?





沢山質問しましたが、どなたか答えて貰えると嬉しいですえーん   





よろしくお願いします乙女のトキメキ 





牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま





沢山のコメント、アドバイスありがとうございますえーん





こんなにコメント頂けると思っていなかったのでビックリしましたびっくり





そして、凄く嬉しかったですドキドキ

 



私と同じように悩んだりしているママさんもいることが分かり、心強かったです音譜





オッパイのことも、搾乳した母乳の温め方法も参考にさせて頂きますね爆笑





一人一人にコメント返そうとしていたのですが、娘が泣いて泣いてあせる





今日は初めてオムツ替えの時に娘がクシャミをしたらウンチの噴射を受けまして、服や布団からカバーや周りの布製品を洗ったりして、お昼ご飯もかなり遅くなってしまったりだったので、今回はまとめてお礼のコメント返しにさせてくださいニコニコあせる





これからも沢山わからないことが出てくると思います。




またその時アドバイスを頂けると嬉しいです乙女のトキメキ





宜しくお願いします音譜