実踏。

初めて聞いた時は「ジットウ」って何?と思っていましたが、すっかり聞き慣れました。

要は、下見のことですね。

金曜日に行ってきました。




もともと行く予定はなかったのですが、職員が1名急遽欠勤することになり、同行することに決まりました。

前日の夕方に(・・;)

急ぎで仕事のスケジュール調整…😓




丸一日かかりましたが、確認しておきたいことは粗方確認できました😊✨

内容や行程ももちろんですが、危険な場所や物はないか、安全面を考慮して職員配置をどうするかも僕にとっては最優先課題です。

そして、トイレを気にする子たちなので、トイレの配置や数、高さ、和式か洋式、手洗い場の高さなどもしっかりと調べておきます笑























帰りは豪雨に降られ、渋滞に巻き込まれて帰園がだいぶ遅くなりましたが、無事に帰って来られました。




あとは、子どもたちの体調管理に気をつけながら、健診や食物アレルギー対応、近隣の医療機関、エピペンや持参薬、救急物品の確認、保護者面談など諸々詰めていきます。

インフルエンザの集団感染はまだ落ち着いておらず、保健所との連携は継続中なんですけどね…😓

インフルエンザさん、早く終息してください。




外部機関との保健行事やイベントの日程も随時調整中。

なぜか自分が出張や会議、講師で不在の時に限って入ってきます💦

そして、近隣の大学の看護実習(1年生と3年生)。

都外に出ていてどうしても対応できない日が1日あるので、そこの指導は主任にお願いしようかと思います。

事前に実習要綱渡して、打ち合わせもしておかないとなにっこり

まだまだ慌ただしい日は続きそうです。