先週は土曜当番で出勤していましたが、今日は運動会のため出勤です。午前中は運動会、午後に会議と研修。

職員は7時半出勤のため、4時半に起床。

職場まで片道2時間半かかるので、始発電車を逃した時点で遅刻確定です😓








本日の運動会では、受付係と準備係と救護係を兼務。

昨日、救急バッグを整理する時間が取れなかったので、出勤したら速攻準備します驚き




9月はインフルエンザが28名、10月は手足口病が29名発症し、保健所と連携のもとなんとか終息。

しかし、昨日は4歳児クラスで熱発者3名、うち1名はインフルエンザ…

これはちょっと嫌な流れですが、週明けの動向に注意が必要ですねにっこり




運動会が終わったら、来週は5歳児のお泊まり保育の引率で都外に行くので最後の詰めをしなければなりません。

救護担当としての引率なのですが、保育士が足りなさすぎるので、7〜8名の3グループのうちの1つを普通に受け待ちます💦




お泊まり保育が終わった翌週から、東京都保育士等キャリアアップ研修の講師が15時間×2本続きますが、まだパワポや資料ができていません昇天

合間に、近隣の大学の看護学生(3年生)へ新生児・乳幼児看護論の講義を担当します立ち上がる花

あとは、ライティングの納品が少しありますね。締切が近いものから書き上げています。




あ、クリスマス商戦に向けて運営しているネットショップも整えたいところ。

以前はYahoo、メルカリ、ラクマ、BASEで家具・小物類をメインで取り扱っていましたが、最近ホビーメインでAmazonに出店しましたうさぎのぬいぐるみスター




もちろん、平日は常勤の保育園看護師、土日祝日は派遣看護師としての勤務はいつも通り

まあ、仕事自体は好きなんですけどね^^;




怒涛の日々を乗り越えたら、年末には5kgくらい痩せてないかな?