バレンタインデー | My life is too absurd to be taken seriously.

バレンタインデー

今、バーの隣の席に二人組の若い男の子が二人いる。
今日職場で事務のお姉さんからバレンタインチョコ(義理)をもらったらしい。
"いや~、やっぱ義理でも嬉しいよねぇ。"
とか、誇らしげに男性陣を見回してヘラヘラしてる。

未だに、どんなチョコであっても貰えることが出来たら男共にはバレンタインデーの戦利品らしい。

そういえば、過去にバレンタインデートの後にうっかりチョコを渡し忘れて帰ろうとしたら、
"僕まだチョコ貰ってないんだけどーーー!"
と、追いかけられたことがある。

昨夜はチョコ代わりのバレンタインデートと称して和食屋さんにマサシをご招待。
とはいえ、いつともと変わらない会話で。
だけど、甘いもの好きの彼のために市販のチョコ詰め合わせ(ちゃんと伊勢丹購入のバレンタイン仕様)を帰宅後に渡した。
あれだけ、イベント事が嫌いだと駄々こねていたけど素直に有難うと述べてパクついていた。
まー、こんなものかという反応。

彼には黙っているけど、マサシはかなり重症のあまのじゃく。
隣の男の子の話を聞いてふと思った。
案外彼にとっても、世の男共と例外なく戦利品を得て誇らしげに嬉しく思ってくれている気がした。
確信はないけど、バレンタインイベントを大事にして良かったのじゃなかろうかとと、一人ながら満足感に浸っています。