My life is too absurd to be taken seriously. -41ページ目

ウピナイト

今朝ねー、


新宿御苑の駅に向かう途中ねー、


色んな人がアタシの顔を見るのねー、


はっと気付いたらアタシ満面の笑みで歩いてたー。


アホやねー。


昨夜は本当に酔っ払ってたな~、


ってウキウキ考えてたら笑顔満面だったワケ。


マユミポと久々にウピでチョイ飲みしようとしてたんだけど、


“ボトル安いから、ボトルにせーへん?”


って。


エンジンがパルンって鳴る音が聞こえた。


今年も楽しいことがイッパイある予感がしてきて、


楽しみでワクワクするの~、って自分で言った瞬間に


ギアーがMAXに入った。


久々に二人でベラベラ好き勝手に喋って、


店員さんに


“もう店閉めますので・・・。”


とか、うっかり言われちゃって。


うっかりタクシー帰り。


いや~、酔っ払っちゃったな~♪


楽しかったな~♪


ほんとさぁ、チョイ飲みって何のコトなんだろね~?

お遊び+お仕事+努力

お仕事上、水曜日休み。


必然的に一人で過ごすことがほとんどになる。


今週も朝から頑張ってフラフラとヨガに行き、


その足でランチを食べて六本木へ。


だけど、アタシはアタシなりに頑張ってるもん


とか何とか言っちいながら、


な~んにも頑張ってないなぁって思い知った。


昨日ヒルズで見た映画、


“幸せのチカラ”


何が何でも抜け出してみせると、死に物狂いで努力する。


見事社員になったウィルが人ゴミで喜びを表現したとき、


自分で自分に拍手を贈っているように見えた。


アタシも全てがボロボロ最悪の状況に居たときに、


最悪なことに目を向けるのではなく、


何とかして人並みのシアワセを掴もうとしていた時を思い出した。


ある程度の傷が癒えて、


適当に仕事と遊びでそれなりに忙しくて、


可も無く不可も無くまぁまぁの居心地で、


まっ、まだいっか・・・。なカンジ。


目指すべきもの、目指したいもの、掴みたいもの、


沢山あるけど、現状でも、まっ、いっか。デスよ。


成長する気ないわねぇ~。


まさに今のアタシはシアワセボケが産んだDisasterかも。


仕事後にさして予定も無くまっすぐにお家に帰って、


今日はゴロゴロ出来る!早く寝れる!


な~んて浮かれてる場合じゃないんですよね。


水曜休みは時間がダブついて暇だな~、


とか言ってる場合じゃないんですよね。


時間を掛けて夕ご飯を作って食べ終わって、


あ~暇だな、寝ちゃおう!


なんて10時間も寝てる場合じゃないんですよね。


自宅は養豚場か?


キミ、そろそろ勉強くらいしろよ。


キミ、最近パックとか美容のお手入れいつした?


何事もほったらかしにすると酸化してサビちゃうじゃない!


楽しいことも慣れれば錆びる。


錆びに気づかないフリしてちゃ駄目よね。



もっと遊んで、


もっと働いて、


もっと努力。


よね。


六本木の帰り、


夕焼けの中に浮かぶ新宿御苑とドコモビルはNYのようで


とても美しく不思議なエネルギーでした。



ファッション

何故だ?!


先週エストネーションへ行ってから、


キラキラしたものが欲しくてたまらない・・・。



こ~んなのとか?


ピンクのコートとか?


フリルとか?


最近、ラブリーなものが気になる・・・。


どしたん???


かといって、JJ・VIVI系になりたいワケでは決してないのですよん。


フェロモン放射系がいいわぁ、やっぱり。


よく考えたら最近あんまり買い物とかオシャレとかしてなかったからな~。


だからかなぁ~。




姫Night

土曜日。


レイチェル達とタイ料理“ERAWAN”へ。


タイしゃぶをモリモリ食べながらお喋り。


出会い妄想で盛り上がった・・・。


ハンカチを落として拾ってもらうことから出会いが始まる。


で、味を占めて頻繁にハンカチ落とすようになって、


そのうち落とすハンカチの素材にもこだわり始めて、


ナイロンのハンカチに引っかかるオトコはダメとか、


シルクのハンカチに食いついたオトコは違いが分かるオトコとか・・・。


っていうか真面目に恋しようよって話で・・・。ふぅ~。


日曜日。


銀座のプランタンへ。


酔っ払ってグローブを落としたので新しいのを二個♪


近所のカフェでお茶しながら読書をしていたら、


久々ポールから電話。


元気?から、夕食でも食べようという話に。


ルンルン♪スキップで麻布十番へ。


久々の殿方からのウェルカム・ハグ♪


アタシはキッチンのカウンターに座って


メチャ旨フランス白ワインを飲みながら、


シェフ・ポールとお喋り。


久々に逢うので話は止まらず、


チキンと冬野菜ののクスクス添え作成分お喋り。


リビングでワインを飲みながらシュレックを観た。


盛り上がりのシーンで甘えてきて可愛かった♪


次は美味しいトルコ料理を食べに行く約束をして帰宅。


ん~、デート♪


久々に姫扱いされ、ルンルン・ナイトよ!




銀座で座談会

昨日はチカポと久々飲み。


銀座の行き付けワインバーです。


4時間位飲んでました。


激烈に語ってた。


空けたボトルは2本。


アタシ達ってばお酒弱くなったわよね~・・・。


とりあえず深夜1時過ぎには


カウンターの向こう3人対アタシ達で会話をしていた。


お題は“どうやったら戦闘機に乗せてくれる金持ちと知り合えるか”


いや~、盛り上がった。


とりあえず、海外に逃亡して


ヒッピーな生活を送ろうという話になったんだけど


チカポは出産費節約のために助産婦の資格を取ってくれるらしいです。


是非とも頑張っていただきたい。



春よ来い恋

昨日は、ポカポカ陽気で妹と新宿御苑を散歩しました。


小春日和のせいか、家が無いわけではない人たちがあえて、


ゴロゴロと昼寝をしていた。


夏の近づきを感じた日でありました。


月曜日。


ZUNさんと三丁目の立ち飲み屋さんに集合。


この日何故か彼は浮かない顔をしていて、


とある1本のメールを受け取った瞬間に泣き崩れた。


どうやら彼の叔父がくも膜下出血で朝から手術に入っていたらしい。


そして、夜8時過ぎになってようやく手術成功の一報を受けた。


アタシはZUNさんがこの叔父さんを慕っている(むしろ神様扱い)のを


昔から知っていた。


叔父さんに憧れるあまりに、今のピュアで情熱的なZUNさんがいる。


だから手術のことを知ったときもの凄くショックだった。


ZUNさんが泣き崩れたときには、彼の安堵感が痛いほど分かった。


ずっとハグしてあげたり、


涙をひたすら拭ってあげたり、


熱燗が途絶えないようにオーダーしつづけたり、


暖かいツマミを与え続けたり、


とにかく叔父の病気に傷付けられたZUNさんを回復させたかった。


恋とは違うけれども、


それに限りなく似た母性というものが久々に目覚めた。


次に彼が傷ついたときも側にいてあげれたらと思った。


火曜日。


上棟祝いで、会社の人たちと飲み。


同僚の男の子が年下で、尚且つ前々職でも同僚だったことが判明。


大事件を共有した仲間だったことにビックリ。


夜に愛する妹・AYAが新宿まで来て御苑の居酒屋でさらに熱燗。


爆笑しながら色々なことを喋って、


イハラをしきりに薦めてきた。


水曜日。


AYAとイタリアンランチ後、新宿御苑を散歩して


六本木ヒルズにてマリーアントワネットを観た。


本当にファッションもキャラもストーリーも


可愛くて、綺麗で、美しくて、切ない映画だった。


影響ですっかり女の子気分全開。


二人でエストネーションへ直行!


ファッション・スイーツ・ミュージックを吟味。


サントラを購入してしまった。


ついでにバリの思い出のサイバートランスのCDも予約♪


AYAを見送った後、薦めどおりイハラにTELをした。


お互い定例のクリスマスデートが無かったせいか、


半年振りの連絡でチョイぎこちなかったのが返って嬉しかった。


相変わらずな会話が出来て、凄く安心した。


近々飲みにいくことに。


きっと会ったら久々に小さな恋をすることカクジツ!


その夜、殿と浅草で久々に待ち合わせて沖縄料理屋さんへ。


この1週間に


MAYUMIPO・レイチェル・ZUNさん・AYA、&イハラの電話と


近しい人たちと過ごしたせいか、


殿との距離を感じてもの凄く緊張した。


そろそろ本当に潮時かも。


春も近いし、夏も近いし。


楽しくなきゃっ!


恋しなきゃっ!




愛情カクニンをしましょう!

新職場生活も早1週間。


なかなか環境は良いです。


金曜日にレイチェルと新宿3丁目の立ち飲み屋さんへ。


熱燗をグビグビ飲みながら、


特殊で生態のオトコについて熱く語りました。


飾り気のないオトコは自然でイイかもしれないけど、


やっぱ恋愛するならちょっとは姫扱いしてくれないと物足りないわよね。


女として好かれているかどうか微妙で心配だし。


ワガママを聞いていてくれるかどうかとか。


この間なんて、心配になって


物を落として"拾ってくれる?”ってオネガイしてみました。


自分で拾えと言われましたが、"面倒くさいからオネガイドキドキ


しぶしぶ床を探して拾ってくれました。


まだアタシのこと好きかもしれませんね~。


うふふ。


どこまで甘やかしてくれるかで、気持ちをカクニンする。


相手にソレと気づかれずにネ。


新しい手段ですわね。


次は目の前の醤油でも取ってもらおうかと思います。


そして小皿に注いでもらえたらひとまずアンシン♪


斬新でしょ?


寂しい愛情カクニン?それがナニ?


だって、分からないんだも~ん。



ちなみに三丁目でモリモリ食べたモツのせいか、


次の日お肌がプリプリでした!

暖冬


先週末土曜日。


MAYUMIPOと新年会AT秋葉原。


久々(1ヶ月ぶり!)の再会でウキウキモードで早めに到着。


なんと、行きつけのお店は貸しきり・・・。


でも、開けてくれた♪


途中殿も合流してお喋り。


浅草のBARで追加飲み。


景気の悪いはずのそのBARはなぜかオール外人&満員で、


久々、仲良しモードで大はしゃぎ。


日曜日、これまた久々殿と二人で夜までマッタリ。


こうしてアタシのバカンス最終日を終えた。


初出勤は、戸建て事務所の苦い経験と前職のストレスが一気に吹き返して


ギスギスのメンタル状態です・・・。


本日水曜日の定休日。


リフレッシュを計り、久々のホットヨガへ。


これが効果テキメン!


大分キモチを持ち直して、そのまま四谷のお気に入りのタイ料理でランチ。


お気に入りのパン屋さんでイチヂクパンを保存用に大量購入し


安眠用のハーブティーを購入し


あったかスリッパを購入し


自宅までお散歩兼ねて帰宅→昼寝☆


そしてMAYUMIPOとのイタリアンナイトIN広尾。


5年ぶり念願のイルブッテロ へ。


ワインとアンティパストにパスタ、


&多国籍なスタッフ。


最近アタシ達の通う店の共通点になりつつあるわね。


久々にもかかわらず美味しかったわぁ~。


本日の鮮魚が時価ってだけにきになるわぁ~。


とにかくアタシ達の今は冬の寒さで気合緩みがちだけど、


暖冬なだけまだまし、春にてことたら芽が出て夏にはまた羽ばたくさ!


ってことに。


今期のエネルギー放出に向けての体力温存期間なのですよ、今は。


やるべきことを、着実にこなしませう。


少し元気回復した夜でした。




またまた

火曜日。


久々に殿と銀座のガード下で焼き鳥。


お互いのバカンス報告。


浅草のBARへ。


翌朝、原因不明の腹痛に襲われて殿に連れられて病院へ。


結局原因は分からず仕舞い。


不安だわ~・・・。


木曜日。


ウナピのBirthdayParty♪


青山のハレルヤにて。


ZUNさんも参加して10人位の楽しいPartyでした。


韓国料理はメチャ旨で正直ビックリ!


プルコギがプルプルで甘くてお気に入りでした♪


宴は結局朝まで。


彼氏がアメリカに戻ってしまって寂しそうなウナピが心配です。


で、これから秋葉原へ行きます。




初飲み会

 え~、バリから朝方到着して


夕方にはチカコと渋谷におりました。


映画を見た後、隠れ家汁べゑで飲んで六本木へ。


朝方まで飲みました。


そして土曜日チカコと銀座にてまた映画を見た後、


ワインバーにて高校の同級生たちと飲み会。


またしても朝まで飲みました。


日曜日。


貧困にあえいでSOSを出してきたZUNさんを家に招待。


手料理を食べさせてあげ、


さらにウナも合流して、またしても朝まで晩餐会。


なぜ、毎日毎日朝まで・・・。


楽しすぎ~!!