日本のばあば来る | メープルドロップ de フレンチカナダ

メープルドロップ de フレンチカナダ

人生流れのままに流されていたらいつの間にかカナダの東部まで流されてしまいました。2010年5月に長男、2013年1月に次男が誕生。雪国フレンチカナダでののんびり生活日記から育児奮闘日記化しています。

日曜日から日本のばあばが来てます。


ばあば、初孫のかわいさに完全にノックアウト。


Uキチもよく遊んでくれるばあばが好きみたいで、ばあばがあやすとよく笑ってます。


sei   sei   sei


母親が料理を作ってくれたり掃除をしてくれたりするので、ここ数日大助かり♪

今はもともとガーデニングが趣味なのもあって、引越して以来放置状態の花たちを手入れしてもらっていますコスモス
(ちなみに、私は特技に「植物を枯らすこと」と書けるくらい、植物のお世話が下手です)

日本では多くの人が出産前後実家に帰る理由がよくわかりましたw。


1週間オンリーの滞在なのでカナダ滞在残り数日。

今回は、Uキチがいるのもあって特にどこかに観光に行くこともなく、郊外の家でゆっくりと1週間過ごすだけですが、それでも日本の生活とがらりと雰囲気が変わって楽しんでいるみたいです。


そんでもって、

数日後に帰国する母親と一緒に、私もUキチを連れて


日本へ帰国しちゃいま~すイエーイ


本当は年末に帰国するつもりでいたのですが、色んな条件を考えれば考えるほど、今回母親と一緒に帰国したほうが都合がいいと思ったんです。
行きの飛行機では母親に助けてもらえるし。

1ヶ月帰国予定ですが、私が帰国すると決めて以来、かわいそうな相方は1ヶ月もUキチと離ればなれになるのが寂しいと毎日言っています。

相方には申し訳ないですが、私の頭の中は2年ちょっとぶりに帰る日本で何を食べるかで頭がいっぱい状態ですヽ(゜▽、゜)ノ♪♪♪



にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ 密かにランキングに参加中。1クリックしてもらえると励みになります薔薇

メープルドロップ de フレンチカナダ (国際結婚カテゴリに参加中)←さらに、こちらも1クリックしてもらえるとうれしいな♪

ここ最近、初の妊婦生活→子育て、家の改装、引越しと、一気に生活サイクルが変わり、以前ほどパソコンに向かうことが少なくなっています。みなさんのブログ訪問、コメント・ペタ返しなどもかなりスローですが、しばらくこのペースが続くと思います。それでも更新はゆっくり続けていこうと思うので今後ともよろしくお願いします挨拶