私の夏休み | メープルドロップ de フレンチカナダ

メープルドロップ de フレンチカナダ

人生流れのままに流されていたらいつの間にかカナダの東部まで流されてしまいました。2010年5月に長男、2013年1月に次男が誕生。雪国フレンチカナダでののんびり生活日記から育児奮闘日記化しています。



お気楽主婦になってからも、“夏休み”の時期に入ると勝手に夏休みモードになっていたわたしですが、今年の夏休みは学生としてれっきとした夏休みを満喫中です。

と言っても、基本Uキチを保育園に預けてだらだらと過ごしているだけですが・・・。

すぐに家でだらだらモードに突入にしてしまうちびまる子的わたしですが、夏休みに入ってから学校がある間会えなかったお友達と会ったりして楽しんでいます。

夏休みに入った翌日に、早速遠くに住むお友達に会いに南から北へ車を走らせ、


みんなでラズベリーピッキングを楽しんでみたり。



 
“これは夏満喫中のUキチ”

足もお洒落してみたり
初めて白のペディキュアにしてみました。
手の方も近々よろしく、Linaさん!


ジェルネイルをしてもらうのはいつもこのお方→(

“いつも”といいつつ、彼女の家がうちから遠くなかなか通えないので、1人で動けるときにお茶するついでにたま~にやってもらっているのですが、本当はもっと頻繁に通いたい。。。


久々に平日にダウンタウンでお茶をしてみたり。
そのとき行った比較的新しいチョコレート専門カフェが素敵だった


“特にこだわりのホットチョコレートが絶品”

一緒に行ったYさんが見つけた場所だったんだけど、店内の雰囲気もお洒落だし、30ヶ国から集められたチョコレートから作られるチョコレートドリンクの種類の多さにはびっくりだし、その他チョコレートを使ったクレープやデザートもおいしそうだったし、今度はデザート用のスペースを胃の中にきちんと確保してから行きたい。


“Cacao70
@2087 Ste. Catherine West, Montreal, QC H3H 1M6
(セント・キャサリン通りの韓国系スーパーのすぐ近く)”


今週は、Uキチの保育園をお休みしてお友達の家にお邪魔したり、一緒に公園に行ったり♪

上の写真は昨日、近所の公園のウォータエリアで遊ぶUキチの様子(次回別にまたアップします)。
ケベコワの友人に日本食のレシピをなんでもいいから教えてほしいと言われ続け早3ヶ月。
なかなか時間が合わず、昨日公園で子どもたちを遊ばせている間に、彼女が自分でも作れそうなレシピをいくつか英語に訳して渡してみました(肉じゃがとかカレーとか簡単なやつ)。

私の夏休みも残り2週間ちょっと。
夏休みの最後の週には楽しみにしている家族旅行が待っています♪

1学期間学んだフランス語はすっかり忘れているとかそういうことは気にせず、すでに秋の気配がしはじめている気がするモントリオールの夏を最後まで満喫する予定です。