日大宮川選手の悪質タックル、上からの指示がなけりゃやるわけない! | お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

富山・石川でお墓の購入を考えてる方
関東や都市部、その他の地域で墓地を購入しようとしてる方、
お墓の営業マンならではのアドバイスをいたします。
気軽にお問い合わせしてください。

アメフトの簡単な説明から。

 

私はNFLを35年以上見てきましたし、

世の中でいちばん面白いスポーツはアメリカンフットボールだと思っています。

 

アメフトはヘッドコーチの采配が大きく試合結果に左右します。

 

無駄に思えるプレーを続け最後にその裏をかくとか、本当に面白いんですよ。

 

↓が今回のフォーメーションです。

すいません実際は守備の日大が赤いユニフォーム、

関学が青なので逆ですね。

こういう図があったもんで使ってみました。

 

攻撃側

パスかランで進む。

QBはパスを投げたまにラン攻撃も。

RBはラン攻撃。

WRはQBが投げたパスを受ける。

QBの前にいる5人のオフェンスラインは目の前のディフェンスが

QBをサックするのを防ぐ影の力持ちで攻撃側のボールを受け取ることは出来ない。

(例外あり)

 

 

守備側

最前列4人は相手QBをサックするかオフェンスラインが穴を開けさせないようにディフェンスする。

中でもDEはOTともみ合いながらQBサックを目指す。

CBはWRに投げられたパスを防ぐ。

いちばん身体能力が優れた選手がCBを任せられるようです。

LBは主に相手のラン攻撃、RBがボールを持って走るのをタックルで止める役目です。

SSとFSは深めに投げられたパスを阻止する役目です。

抜かれたらタッチダウンですから。

 

簡単に攻守を説明しましたが分かりましたか?

 

 

 

問題のプレーを簡単ですが説明します。

 

↓プレー開始前の写真で
黄色が日大の宮川選手、オレンジが関学の奥野選手です。

 

 

QBが右利きの場合、相手ディフェンスではいちばん強力な選手は

宮川選手の位置(DE)です。

 

宮川選手の役目としてはOTのブロックをかいくぐり

QBに突進するのが目的です。

 

ショットガンフォーメーションはパスを主体としたフォーメーションです。

 

このプレーなんですが

センターからボールを受けたQBの奥野選手はRBにボールを渡すと見せかけて

右側にロールし、左から右に回り込んできたWRにパスを投げました。

WRにマークしたのはSS、パスは失敗です。

左にWRを2人配置させながら1人を右に走らせてパスを投げるという作戦ですね。

 

どのように選手が動いたかを赤と青の線で書いてみました。

 

今回は右にロールしたプレーなので

宮川選手は全く奥野選手とコンタクトする必要もなかったわけです。

 

現に宮川選手の反対側(右側)のDEの95番の選手は

奥野選手がパスを投げた瞬間にプレーを止めています。

 

右のDEがプレーを止めているのに反対側のDEの宮川選手が

なぜプレーが終わって2秒後にQBに背後からタックルしなくてはならないのでしょう??

とうぜんオフェンスラインもプレーを止めているので

宮川選手は誰に邪魔されることなく奥野選手にタックルに行きました。

 

 

アメフトではQBを守るという大前提があるので

QBがパスを投げてボールが手から離れた瞬間にディフェンスは止めなくてはいけなくて

ほんの少しでも遅かったり、タックル自体がハードヒットの場合でも

ラフィングパッサーをとられることもあります。

 

なのでプレーが終わってから2秒後に背後からのタックルって

絶対あり得ないプレーです。

 

このプレーを選手個人が意識的にやったとは絶対に考えられないことです。

 

 

この反則は

レイトヒット

ラフィングパッサー

パーソナルファール

アンネセサリーラフネス

どれも15ヤードの反則ですが加算されないので15ヤード後方に下がるだけ。

 

 

奥野選手はパスが失敗と確認して天を見上げます。

そこにヘルメットからタックルされて足をひねられました。

 

シャレにならんしNFLでは一回も見たことがない超酷いラフプレーでした。

 

 

で、こんな超酷いプレー、選手個人の考えでやるわけがありません。

コーチや監督の指示がないと出来ないですよ。

 

 

相手失神させて12万円!NFLで悪質賞金

 

本場NFLでニューオリンズ・セインツの

相手を怪我させたら報奨金を出すという指令があったことがありました。

 

これにしたって球団側からの指令ですし選手個人が自主的にやったことではありません。

 

 

相手QBを怪我させて潰してこいという指示がなければ

宮川選手だってこんな酷いことは絶対にやらなかったと思います。

 

 

毎日めっちゃ気分悪くて書かずにはいられませんでした。