【聞いてよ、奥さん】第二弾




外来受診後に近くのサイゼリヤで
お昼ごはんを食べに行ったんですわ


数あるお店の中から
並んでまでサイゼリヤにしたんですわ

他のお店なら並ばずに入れたけど
それでもサイゼリヤにしたんですわ


んで、大好きなイカ墨パスタを注文


少し前からテーブル脇にある紙とペンに
メニューに書かれている選んだ
ご飯の番号を書いてピンポーンと
店員さんを呼んで紙を渡す方式に
なっていたのは知っていた

が、黙って受け取って黙って去って
いったのは驚いた

極力、話さないようにしてるのか?
確認とかしないのか?

このご時世なので店の方針が
そうなら致し方ないと思いながら
待っていました

待っている間、厨房辺りで

年配店員「ねぇ!5番と6番どーなってんの⁉︎」
若者店員「はい!すみません!」

みたいなやり取りが丸見え…
滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗


平日でお昼時を過ぎたのに
待つ人がいる程、店内は満席

人手が足りなくて皆んないっぱい×2な
様子は見てとれました


なのでご飯が来るのが遅くても
仕方ないし、急いでる訳でもなかったので
来るまで大人しく待っていました
→案の定、遅かった


お待たせしましたで運ばれた
イカ墨パスタを見て驚いた

薄っ❗️
色、薄い❗️

いつもサイゼリヤに行くとイカ墨パスタを
食べるので色の違いが一瞬で分かってしまう

底の方をフォークで
失礼しまーすと覗くと



しゃびしゃび❗️
汁っけがありますよ奥さん❗️

湯切りが出来ていないパスタを
ソースにinしたのが伺えます

味はもちろん薄かった
ほぼ、パスタのお味でしたwww

以下はこじつけ
・いつもはソースがパスタに絡んでいるのに、
今回はしゃびしゃびソースが鎮座しているので
ピッ❗️とソースが私の服に飛んでしまった
そして落ちない笑い泣き


変えてくれ❗️
なんて言えない小心者だし
湯切りも満足に出来ないほど厨房は
戦場なんだと思うと…

でも、最後の最後レジで一言だけ
言ってやろうと意気込んでたら

店「○○○円でーす」
私「お願いします」お金スッ
店「丁度、お預かりします」
 「レシートです」

ここで通常なら
ありがとうございましたー
とか
またお越しくださいませー
とかを
よく聞いていたけど
レシートを渡した瞬間、クルっと背中を向け
鮮やかにターン
そのまま奥へ消えていきました

肩透かしを食らった

ありがとうございましたー
と言われたらいつも
「ご馳走様でした」や
「美味しかったです」と
言うので、それすら言えませんでした


なんとも残念な店舗でした


そんな日もあるさウインク
次にサイゼリヤへ行く時は
いつも通りの美味しいイカ墨パスタが
食べれます様に


いつも有難うございます