【ブログ上相談】漢方クリニック通院中・2軒目 よくならない-④ | アトピー脱ステ脱保湿☆札幌発キレイな肌をつくる漢方的生活

アトピー脱ステ脱保湿☆札幌発キレイな肌をつくる漢方的生活

札幌市西区二十四軒で漢方相談をしております、まつもとです。
アトピー性皮膚炎(顔・首・腕・脚・足・胸・腹・背中・乳首)の漢方治療と、食べるものを中心に、何に気をつけたらよいかといった、治し方・スキンケアから脱ステ・脱保湿についてご紹介いたします。

☆【ブログ上相談】漢方クリニック通院中・2軒目 よくならない-④

 

こんにちは、まつもとです。


今週は読者の方からいただいたご質問にお答えしております。。


ご質問くださったのは、京都府在住S.Kさん、30代の女性です。


前回まで、


・夏に改善し、11月下旬から悪化するのはなぜか


・○○な漢方薬を少量使って悪化したのはなぜか


・痒疹ができて月経が変化したのはなぜか


と順にお答えしてまいりました。


今日は最後のモンダイ、


「痒疹に桂枝湯はどうか」


について考えたいと思います。



いただいたご質問の該当部分は、こんな感じでした。



------


わたしは、アトピーを完治させたいと思い、2年半前から「漢方クリニック」に通っています。


通いだして9ヶ月経った時、突然今まで出ていないところにみるみる湿疹ができ始め、頭から足まで湿疹が出てきて「痒疹」と言われました。


アトピーを治しに行ってるのに、さらに「痒疹」と言われてショックと絶望感を感じました。


痒疹ができて、クリニックを変えたのですが、そこで初めに出された処方は「桂枝湯」でした、


1ヶ月服みましたが、ますます悪化して痒みが増しました。


治らないばかりか、漢方薬でよくなった感じもしないので、このままでよいのかとても不安です。


 <一部省略・改変しております>



-----



うーん。


結論から言うと、まつもと自身は、


「アトピー性皮膚炎でお悩みの方が『痒疹』を併発された場合、『桂枝湯』を出したことはナイ!」


です。


これは、声を大にして言えます。


アトピー性皮膚炎の急性期が治まっていない方に、桂枝湯は出しません。


痒疹を併発するということは、かなり痒みが強いということ。


これは、アトピー性皮膚炎の急性期が終わっていないということですから、まだまだ温めちゃいけないんです。


ちょっと解説しますね。




これまでたびたびお話ししてきましたが、アトピー性皮膚炎というお悩みは、身体に何かしらの弱点があるにしろ、赤くて痒く、プツプツして腫れていれば「炎症」です。


炎症は、中医学的に言えば「熱」なので、もともとの弱点に惑わされず、熱を冷ますお手当をする必要があります。


ここで「冷やす」方向でなく、「温める」方向のお手当をすると、「熱」が強められてかえって悪化します。


一方、漢方薬の「桂枝湯(けいしとう)」という処方は、身体の表面を温めて、「陽気を通じさせる」働きがあり、これの合う状態に使えばものすごく効果のある名処方です。


が、温めて、陽気を身体の端から端まで通じさせるので、熱、とくに身体の表面=皮膚に熱があるときは、それが強められ、症状が強まる可能性があります。


熱、とくに身体の表面=皮膚に熱がある……アトピー性皮膚炎の急性期って、まさにこの状態ですよね。


まつもとも、桂枝湯の仲間をアトピー性皮膚炎の方にお勧めしたことがありますが、急性期はすっかり終わって慢性期に、「冷たい風に当たると皮膚色のポコポコが出る」という寒性の蕁麻疹を併発した例への使用でした。


アトピー性皮膚炎は、急性期→慢性期と、段階によって病気のジャンル(邪気)も変わりますし、やらなければならないことも違いますので、「一般的にアトピー性皮膚炎によいのは……」と対処法をひとくくりにしちゃいけない。


これ、鉄則なんです。




Sさんにひとつ、アドバイスをしたいです。


それは、相談先はよく選ぼうということ。


これについては、次回の記事で、選ぶべき漢方薬とともに、少しくわしくお話しします。


最近使っていませんでしたが、内容が内容だけに、久々に「アメンバー限定記事」として更新したいと思います。


ではアメンバーのみなさん、次回の記事更新をお待ちくださいね。





アトピーを治したい方のための、正しい食べ方(食養生)は、こちらで学べます。



「アメンバー限定記事」を読むには……

「相手に知らせて読者になる」→「アメンバー申請」

漢方薬などの濃~い話は、誤解のないよう、いつも読んでくださるみなさまだけに公開しております。
読者の方からのアメンバー申請は承認いたしておりますので、どうぞ♪



●プロフィール

●ご相談を希望される方へ

●まつもと漢方堂

●アクセス

●アトピーとは?




 ご相談は、札幌市西区二十四軒の漢方相談のお店

 「まつもと漢方堂 」で承っております。

 東西線二十四軒駅から徒歩1分。

 お問い合わせ・ご予約は

 011-215-7544  

 日・月・祝定休 

 営業時間 10:00~18:00

 (イベントなどにより変動することがございます。

 お問い合わせください)