今日は母の抗がん剤スタートの日です。

 

午後から病院に行きましたが、昨日訃報を聞いたブロ友さん・・彼女もこの病院に通っていたんだな、入院していたんだな、と思うといつもとはまた違って寂しい気持ちになりました。

 

母は今回は違うフロアで以前の4人部屋ではなく、6人部屋です。お隣のベッドは、前回の入院の時同室で、全く同じ病状、病理の結果も同じだった方。今回同じ日に抗がん剤で入院です。母もだいぶ安心感があるのではないかな、と思います。

 

無事1回目のシスプラチン投与は終わり、まだ大丈夫そうですが、明日からが心配です。

副作用は母も覚悟しているようですが、ひどくありませんように・・・。とにかく痩せてしまって、病気になる前からは10キロほど減っています。これ以上体力がなくなりませんように・・。

 

私は来週からぼちぼち仕事が始まります。とは言ってもとりあえずは週1回だけ。それが遠いのですえーん 電車に乗っている時間だけで1時間半、そして、バス、徒歩の時間もいれたら2時間半はかかるでしょうか。でもやりがいのありそうな仕事なので頑張ります。ある学校のお仕事なのですが、偶然母の母校なのです。これもご縁ですねニコニコ 10月からは他の仕事も始まります。

 

明日は自分の人間ドックの結果を取りに行きます。母は面倒だろうから、明日はそれに行ったら、もう自分のところには来なくていいよ、って言いますが、一旦うちに戻って車でがんセンターに行きたいと思っています。

とにかく母に今まで心配ばかりかけていたので・・・償いにもなりませんが出来るだけ一緒に時間を過ごしたいと思います!