昨日は友達と仕事前にランチしました。

母が病気だとは言ってあり、会ったら
「何の病気?」
と聞かれました。

ちょっと間が空いてしまい、
「言いたくない?」
と言われて。
うーん、そういうわけじゃないけど、言いたいときはこっちからいうよ〜と思いつつ、

「肺がんだよ」

と言いました。

友達は、
「余命とかって言われちゃってるの?」
って。

私は
「言われてないし、たとえ『末期』と言われたって、今は薬もよくなってるし、余命なんて医者にもわからないんだよ」
と言いました。

友達は、泣きながら
「ままいゆは大事な人を失いすぎてるから」と。

あきらかに心配してくれてるのはわかります。

私は母がいなくなるとは思えないし母も前向きに闘病しているから、友達の前では泣かず、サラッとしていたから冷たく見えたかな。
  
さらけ出せるほどの親しい人以外との病気についての話、なかなか難しいですね。