「夢を叶える人」と「叶えられない人」の3つの決定的な違い | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

「夢を叶える人」と「叶えられない人」の3つの決定的な違い ≪続きを読む≫

1月3日(月) 12:00 提供:新刊JP

……「夢を叶えられる人」と「夢を叶えられない人」には歴然とした違いがある。『記録するだけであなたの夢が10倍叶う! 夢を叶えるドリームマネージャー手帳』(産業能率大学出版部刊)はその違いに迫りつつ、夢を心と考え方、行動を「叶えられる人」のものに変えていく一冊だ。

■「夢を叶えられる人」と「夢を叶えられない人」の3つの違い

ウォルト・ディズニーが 「すべての夢は叶う。もし、追いかける勇気があるのなら」 と語ったように、夢を叶えられるかどうかを分けるものは「才能」ではない。……

ただ、この「熱意を持って」というのが難しい。多くの人は「これをやりたい」「これになりたい」と最初に思った時の熱意を忘れてしまうからである。
……
両者の2つめの違いは「思い込みの強さ」だという。夢を叶える人は根拠がなくても、夢が叶った後の最高の未来を信じている。夢が叶う根拠はないが、叶わない根拠もない。どちらにも根拠がないなら、と叶う方を信じるのである。反対に、叶わない人は「時間がない」「お金がない」「人脈がない」と、できない理由を並べることで未来を諦める。

また夢を叶えられる人は、夢を叶えるまでのプロセスを長期的に捉えて、逆算することで、ポイントを抑えた努力をすることができる。これが3つめの違いである。

 

「コツコツ続けることが大事」と目先の努力を重ねる人がいるが、努力が実を結ぶのはその努力が正しい努力だった時のみ。短期的な視野では今やっていることが目標や夢に対して正しいアプローチなのかわからない。これもまた夢が叶わない人の特徴なのだ。



「夢を忘れないこと」
「思い込み」
「長期的逆算思考」
夢を叶えるために必要なこの3つをクリアする方法が1つだけある。

それは「記録すること」だ。
やりたいこと、叶えたい未来をイメージし、逆算して未来計画をつくり、自分の変化と成長を楽しみながら行動していけば、夢は叶う。

……

 

 

 

+++++++++++++++++++++++++

「大きくなったら、何になりたい?」 

 

そう聞かれて、「お母さん」と答えたのが、幼稚園の時。 

 

それ以来、私は「お母さん」以上になりたいものはありませんでした。 

 

次世代の人材を育成するほど大事なお役目はないから、と考えるようになったのは、ある程度の年齢になってからのことですが。 

 

どうして、私は長らく「夢」を持たなかったのか。 

 

それは、自分がさしたる才能もなく、努力をするタイプではないことを自覚していたからです。 

 

夢を抱いても達成しないであろうことを予測し、あらかじめそういう事態を避けていたのです。 

 

でも、お母さん業を卒業してからが長い人生100年時代。 

 

この齢になって、夢を持つのも悪くない。 

 

いえ、新たなる夢を持とう。 

 

夢を叶えるために必要だと紹介されているこの3つを大切に。 

 

「夢を忘れないこと」 

「思い込み」 

「長期的逆算思考」 

 

根拠のない自信を持って、まず自分の未来のイメージを変えてみる。 

 

そこからスタートして、夢に辿り着こう。

 

 

<いきいきるんるん♪メソッド>

できないことの言い訳をするのはやめよう。 

どうしたらできるようになるのかに焦点を当てよう。 

ささやかな一歩を着実に。 

 

 

どうもありがとうございます。感謝のうちに。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

応援クリックをよろしくお願い致します♪

 

お問い合わせはこちら