【言葉】方向を間違えたり、やりすぎたりしないようにするには… | 女性起業家が自宅サロン・教室からテナントへ!お店を持つ方法/助成金活用支援

女性起業家が自宅サロン・教室からテナントへ!お店を持つ方法/助成金活用支援

女性起業家のための経営アドバイザー/中小企業診断士の福島美穂です。家庭も大事にしながら、自宅サロンや教室からテナントでお店を持ちたい!きちんと稼ぎたい!女性経営者や起業家の方に助成金・補助金活用など経営アドバイスを行っています。

●【言葉】方向を間違えたり、やりすぎたりしないようにするには…


お疲れさまです、福島美穂です。



言葉には力があります。


そこで、一日の終わりに「本当に重要なこと」を考える一言を綴ります。


【本日の言葉】


方向を間違えたり、やりすぎたりしないようにするには、まず『本当は重要でもなんでもない』1000のことに『ノー』と言う必要がある。

 


 byスティーブ・ジョブズ

スティーブン・ポール・ジョブズ(Steven Paul Jobs、1955年2月24日 - 2011年10月5日)は、アメリカ合衆国の実業家。スティーブ・ウォズニアックらと共に、商用パーソナルコンピュータで世界初の成功を収めたアップル社 の共同設立者の一人。また、そのカリスマ性の高さから、発言や行動が常に注目を集め続けた。



あなたは、本当に重要なことを見極めていますか?


ゆっくり休んでくださいね。


今日も一日、お疲れ様でした☆


私は女性起業家の方を、応援しています!


あなたのやりたいことを実現するために。




最後までお読みいただきまして、ありがとうございました☆


ブログパーツ