来週17日はピアノ発表会です。


息子が弾く曲はドビュッシー作の「小さなくろんぼ」。


息子は指の力が弱いのかどうも音がフワフワしている、モコモコ?

スピードを上げて弾くと、力強いカッコいい音がでない。

指摘すると乱暴な音になったり、練習そのものを放棄してしまう。


もうあと一週間なのに。。。どうしたもんかショック!


例のグルっぽ、入れないな~。試験不合格だったのかしらしょぼん


息子のピアノ歴を少し。


4歳年中から始め、現在ピアノ歴2年6ヶ月、小学1年生です。

教本はこどものハノン、ツェルニー100番、ファーストレッスンインバッハBook1、

ブルグミュラーを使っています。


ブルグはスティリアンヌを終わったところでお休みして3ヶ月発表会曲を

練習してきました。今週のレッスンでまたブルグに戻ります。


ツェルニー100番は26番を練習中。


ピアノ自体はそんなに嫌いではなさそうだけど

練習は嫌みたいで日々練習させることに頭を悩ましています。