こんにちは、ヨムーノ編集部コラム担当です。

相合傘、添い寝、寸止めキスにドキドキが止まらない!? 韓国ドラマ「九尾の狐とキケンな同居」を2021年10月22日(金)より、Prime Videoにてプライム会員向けに見放題独占配信されます。

本作は同名漫画が2017年にLINEマンガで連載がスタートするや若者を中心に大きな話題となった注目作。韓国で2021年5月から放送されるや大きな反響を呼び、韓国での放送が終了したばかりの本作がついに日本初配信となります。

ここでは、その概要をご紹介しています。



LINEマンガから実写化「九尾の狐とキケンな同居」

10月22日(金)よりPrime Videoにて日本初配信!

今最も旬な人気俳優チャン・ギヨンが999歳の九尾の狐シン・ウヨ役、ドラマ「恋のスケッチ ~応答せよ1988~」などに出演しキュートな魅力で注目を集める女優イ・ヘリが恋愛をしたことがない大学生イ・ダム役を演じる胸キュンラブコメディ。

ウヨとダムはひょんなことから“同居”することになり次第に惹かれていく。

「九尾の狐とキケンな同居」人物相関図

そんな2人の“相合傘”、“添い寝”、“寸止めキス”などドキドキの展開を予感させる場面写真と人物相関図が解禁となった。

▲「九尾の狐とキケンな同居」人物相関図

999歳の九尾の狐シン・ウヨは人間になるという目標のため、人間になることができる1000歳を目前に何世紀にも渡り大きな問題もなく生きてきた。 ウヨは変身したり瞬間移動をするなどの能力を持っている。

そんなウヨは人間になるために必要な人間の精気を999年間かけて集めてきたが、偶然出会ったクールな大学生イ・ダムがその大事な玉を飲み込んでしまった。2人はダムが飲み込んだ玉を取り出すため同居することになるが…。

一方、ダムは意思が強く言いたいことははっきりと言う性格だが、恋愛経験は全くのゼロ。ウヨの優しさに触れ次第に惹かれあっていくが、ウヨは玉を青く染めないと人間になれず、2人に残された時間は残りわずかとなっていく―。

見どころシーン

解禁された場面写真には、そんなウヨとダムが同居する中で巻き起こる胸キュンシーンが収められている。

ウヨがダムに優しい眼差しを向けて雨から守る“相合傘”、ダムがウヨの肩に顔をもたれかける“添い寝”、ウヨとダムが目を閉じて近づく“寸止めキス”など、見ているだけで胸キュン必至でドキドキの展開を予感させるカットとなっている。

果たして2人に待ち受けるドキドキの同居生活とは?惹かれあう2人の恋の行方に注目だ。

チャン・ギヨン&イ・ヘリ共演の胸キュンラブコメディ

九尾の狐シン・ウヨを演じる俳優チャン・ギヨンは、モデルとして数々の賞を受賞するなど活躍していたが、ドラマ「大丈夫、愛だ」で本格俳優デビューを果たす。

数々の映画やドラマに出演し人気を博し、映画『甘酸っぱい』やドラマ「ボーンアゲイン~運命のトライアングル~」、「恋愛ワードを入力してください~Search WWW~」などの作品で俳優としての地位を確立し、今や「韓国を代表する俳優」へと上り詰めた。

チャン・ギヨンは本作で演じたウヨについて「見た目は冷たい印象ですが、ダムにだけは優しく気遣いのできるキャラクターです」と明かし、「ファンタジー要素のあるラブコメディに出演することはすべての俳優にとっての憧れです。

撮影が始まる前からドキドキしていました。共演してみたかったイ・ヘリさんと楽しく撮影することができて、僕にとっては幸せな思い出です」と撮影を振り返っている。

クールな大学生イ・ダムを演じるのは人気急上昇中の女優イ・ヘリ。 ドラマ「恋のスケッチ ~応答せよ1988~」でヒロイン役を演じ一気に女優として人気を博し、「タンタラ~キミを感じてる」や「ファイティンガール! ~Miss Lee~」などに出演し今最も注目されている女優の一人だ。

イ・ヘリは本作で演じたダム役について「正直でまっすぐで、言いたいことは言わないと気が済まない、今時の女の子です。

シン・ウヨに出会って、ひょんなことから同居することになります。恋愛経験ゼロなのに、ウヨとキケンな同居を始めるんです。」と明かしており、チャン・ギヨンとイ・ヘリが劇中でどんな姿を見せてくれるのか目が離せない。

胸キュンラブコメディ「九尾の狐とキケンな同居」は10月22日(金)よりPrime Videoにて見放題独占配信開始。

配信開始日

2021年10月22日(金)

話数

本編16話一挙配信

出演

チャン・ギヨン、イ・ヘリ 他

IQIYI INTERNATIONAL SINGAPORE PTE. LTD. All rights reserved

ライター:ヨムーノ編集部

ヨムーノは、忙しくても「暮らしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、暮らし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。